>処理
>宮崎のお役人&お医者様方、ぜひともこのゲームをしてください、鶏や牛が人間側だったら冗談抜きでこのゲームの再現ですよ?
他のことは置いとくとして、これは全然違うと思いますよ
こんなゲームに重ねてそんな傷口に塩塗り込むようなことを言わなくても・・・
動物の側からすれば変わらない、というのであればそうかもしれませんが
グロ鬱は、当初は聞いた程じゃないじゃんと余裕ぶっこいてましたが、
光恵さんがgggしたあたりから辛くなって、
終章で階段を下りたときは本当にゾクッとしました
最後のあれは救いっちゃ救いだけど、
逆にそういうものに対する悪意を感じるような気もします
なんつって☆は照れ隠しなのかガチなのか
牛がかわいすぎてつらい 異種間好きの私はホイホイされました
お前が謝ることなど何もないよと言いたかった・・・
でも正ヒロインでないからこそ牛のいじらしさが輝くんだろうなあ
確かに普通の人がやったら怖いですけど
私的には慣れた方のグロさでした
私異常なのかなあ・・・
こーいうのもあれですが
あの宇宙人、まるっきし人間ですね
(ネタバレになるかどうか微妙なラインだけど、ちょっとだけ)
生物を捕獲して研究
>標本とか、医学用の鼠とか、蛙の解剖とか
クローン複製
>思いっきりやってますよね・・クローン牛、結局命の倫理感何処へ行く?
生物の虐殺
>戦争とか、後遊びで狩猟虐殺やる人間よりタチはいいかと、世界征服が目的だし
奴隷
>人間同士ならやってる、地震発生後のハイチなんて孤児ということをいい事に児童売買やってる奴もいる、ハイチにいる自衛隊の人、そういう人は国際関係無しにとっ捕まえてから揚げにしてやりなさい、現地ハイチ人のためにも
処理
>宮崎のお役人&お医者様方、ぜひともこのゲームをしてください、鶏や牛が人間側だったら冗談抜きでこのゲームの再現ですよ?
などなど
本当はもっとあるけどストーリーに関わってくるので以下自重
最後のあれだけど、私なりに解釈して
多分”ゲームとして成り立たせるため”の演出なんだと思う
そして心に残るのは、多分命の倫理観があるから
ない人がやれば、ただのブラックジョークとして終わってしまう
それどころか”結局はお約束かよ、つまんねー”という感想を言いそうです
私の感想は、最後はこれが作者なりに考えた、最後の2人の人間の理想の言葉なんじゃないかなーって思う
だってこの終わりでないと多分作者かプレイヤーかがこれ以上のグロさに耐え(ry
い、いや、ロマンチックだから
後、楽しいゲームをありがとうございました
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Emera.2-Odds and Ends-
すぎやん
背徳の街を舞台にした群像劇型ダークファンタジーRPG
-
Pocket Mirror 完成版
ぬりかべ
想い出は心のそばに
-
aipotsyD
猫狐よしお
”あなた”を信じているから、世界は救われる
-
Amoraffe(アモルアッフェ)
ととと(永久恋愛)
愛憎と狂気とグロの超短編ホラーゲーム
-
奈落の華
てるふぉん
―あなたは地獄に落ちました― 追憶型ホラーアドベンチャー
-
葬無
こりす
「あなた」の運命は「幸運の女神」のみぞ知る!?すごろく風探索ホラーゲーム