今回セフィーナのところは、改めてプレイして、十分に納得がいきました。
一応それらしいそぶりは見せているわけですし…、あとはさじ加減の問題でしたね。
あとラストボスは、やっぱりインパクトがありますね。姿形、大きさからして特に。
なぜあんな場所にあんなものがいるのかと、一応気になることは気になりますけど。
あと、エキストラダンジョンもクリアしました。実はこちらも、少しはストーリー性が用意されていると嬉しかったですけれど。
最後の方のボスらしきモンスターをとりあえず倒したら、もう終わりなのかな…?
私の場合は、完全クリアまでに2時間半ばぐらいでした。ゆっくりプレイした一周目は、もう少しかかっているでしょうか。
割合お手軽に、そこそこ高難度の戦闘と、充実したストーリーを満喫できるところは魅力だと思います。
2周にわたり、大変に楽しませて頂きました。ありがとうございます。
お話が、最後はとてもしみじみと終わりましたね。とりあえず仇討ちも無事終わって、悲しい形だけど兄弟愛も確かめられて…。
ただ唐突にご登場されたラスボスには、なんだか唖然としましたけど。あれを倒すのが目的だったの?
あとセフィーナと彼がああいう関係だったのなら、マスターの話を聞いた時に、彼女の反応にもうひと押しあっても良かったかなとは思ったりします。
ストーリーは最終的によくまとまっているけど…、私の中ではどこかつじつまが合わないなという感じがしています。失礼ながら。
プレイし直してみれば、印象もだいぶ変わるかもしれませんので、また折を見て挑戦してみますね。
売りの自作戦闘は、なかなか快適で良かったです。こちらの行動方法によって、
次のターンが回ってくるまでの時間が長くなったり短くなったりするところが、戦略性が問われていいですね。
自作メニューの方もなかなか使い易かったですね。パラメータの振り分けは、キャラクターを好きなように成長させられてとても便利。
最初の振り分けを誤っても、その分振り分けポイントを稼ぐための戦闘回数が増えるだけで、ゲームバランスには影響しないと思われます。
一つ欲を言えば、ステータス画面とマップ画面の切り替え速度がもう少し速ければ嬉しかったですね。
男主人公の顔グラフィックも結構に格好いいし…。推定年齢は高めか?30前後?
ミニストーリー、楽しませて頂きました。ありがとうございます。
初めて自作戦闘を見たのがこのゲームだったので、新しい戦闘システムで
戦ってみて、すごいと感じました。
ですが、難易度が少々高いような気がしますね。
上級者向けなのかはわかりませんが、
序盤がほとんど楽しめませんでした。
どのようにはじめてもたいていファーストバトルは相手モンスターからの攻撃。
相手のステータスが高く、序盤はステータスも低いのに相手の攻撃力が高いために
全滅しっぱなしでした。
ぶっちゃけいうと、別の戦闘システムでの方が良作といえば良作です。
とはいったものの、斬新な戦闘システムとには惹かれました。
絵がとてもきれいでした。ツクールでつくったものは同じ絵が多いので、新鮮でよかったです。ただ、顔が全く同じなので、表情が欲しかったな、と思いました。
戦闘は、自分で配分するのは面白いな、と思いましたが、途中、面倒だな、とも思ってしまいました。みなさんがおっしゃっているように、点数の配分を間違えると、敵を倒すのが難しいと思います。あと、攻撃と強攻撃の違いがわかりませんでした。強攻撃の方が強いので、攻撃はほとんど使いませんでした。強攻撃だと、なにかマイナス面があったのでしょうか?制作者のHPにものっていなさそうだったので、いまだに謎です。
こちらが攻撃するまでにモンスターから攻撃を受けるのはかまわないのですが、あまりに多くて、疲れてしまいました。それから、ラスボスはものすごく強いので、何度もモンスターと戦ってステータス強化しないといけないので、モンスターと戦うのが途中で飽きてしまいそうでした。どこでもセーブができるのと、全回復できるポイントがあるところはいいな、と思いました。
みなさんがおっしゃっているようなバグはぜんぜんきになりませんでした。全体的には、面白かったと思います。今回は短編でしたので、みなさんの意見を参考にさらによい長編ものができると嬉しいです。次回作に期待しています。
【戦闘】
ちょっと特殊な戦闘システムだけど、それほど複雑な内容でもなく、すぐに馴染めますな。 短編ではあるけど、かなりの数のステータス稼ぎをしないと先に進めないですな。 難度は結構シビア。ちょっとした選択ミスが命取りになり兼ねないですな。でもどこでもセーブができるので、それほど理不尽さは感じなかったですな。最初のうちは普通に面白かったけど、パーティが二人しかいない上に、敵も似たような内容ばかりなので、先に進むと同じことの繰り返しになってくるのが、ちと飽き気味でした。 それから皆さん同様、必殺技があまり強くなく、ヒーリング以外の技はほとんど使えなかったような感じがしました。
【ストーリー】
演出が良く、全体的に上手くまとまっていると思いました。 ただ短編ということもあり、ちょっとあっけない印象も受けたのも事実です。
【その他】
クリア後のエクストラダンジョンのボスが恐ろしく強いですな。 未だに瞬殺されますわ。 いつかは倒したいですな・・・。
あといくつかバグっぽい現象を見かけたけど、まぁ・・・それ程気になるモノじゃないので、見なかったことにしときます・・・。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
BlastLancers
SeventeenthDoc
キーボードカチャカチャ系ローグライト
-
夢見のシナリオ
あ行。
夢の世界とシナリオの狭間で…日常に帰ることができるか?
-
最新約聖書『救世期』・禁断の果実を食べてしまったヒロインと蛇が世界を救う、全裸で
ほりん
聖書が学べる教養・ネゴシエーションゲーム!了解だ大佐!任務を続行する!!
-
悪魔のトリロジー
DN
ナンセンス
-
Silent August
猫ガクエン
舞台は都市離れで、空が星々に溢れる田舎。 少女は一人で叔父さんの家に居候して......
-
意味が分かると怖くない話
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
あれ……もしかしてこの話、怖くないですか?