楽しいゲームありがとうございます
ぶっ続けで30時間ほどしましていろいろ楽しめました
縛りプレイとして人材を入れないなどして楽しましてもらってます
中のプログラムを見ていてイメージの中にはまだ使われていないキャラチップがあることが分かったので(キノコやスイカ)
新しいキャラを作りたいのですが
キャラクター設定はひと通りできたのですが
キャラクターのイメージをつけるのにimagedata.datにキャラチップが何処にあるかなどを設定しなくてはいけないと分かったんですが
imagedata.datをバイナリエディタで開いてみたんですがどれがキャラチップの数字かなどが分かりませんし、バイナリエディタの使い方が分からなくてキャラクターを作れません
そこらへんを詳しく教えていただけませんでしょうか
お願いします
もし時間があれば何処をどういじればキャラクターの作成をできるかなどを詳しく記載したメモ帳などをアップロードしてくれれば嬉しいです
プレイしてきになったので要望します。
ウィンドウサイズ640x480でプレイできるようにしてほしい
人材を採用する条件をもうちょっとゆるくしてほしい
リザードマンとかの種族でも他の種族をやといやすく。
放浪人材を雇う際にいちいち土地を右クリックしないといけないので
できれば放浪人材はひとつのウィンドウにまとめてほしい。
同盟や不可侵条約などの外交要素がほしい。
戦闘で必殺技を使ったときややられたときのメッセージウィンドウを
いちいちクリックしないとメッセージが進まないので
自動で消えるようにしてほしい
全体マップで人材を雇用したなどの他国の情報ウィンドウの
表示されて消える時間の設定などもほしい。
ゲーム内の表記も説明書.txtの表記もver1.00になってるので、
現在、WEBにver1.01がきちんとUPできてないと思われます。(もしくは表記ミス)
よってver1.00の感想となります。
原作?はあいにく未プレイなのですが、
シナリオやシステムにも十分味付けされており楽しませてもらってます。
ところで、最終決戦のシナリオでラザムの使徒を使ってるのですが、
自キャラとして選んだ場合ヴァルキリーを生産できず、
序盤から一般前衛無しを強いられ、あっさり魔王軍に潰されちゃいます。
そこで、神殿でのみヴァルキリーを生産できるようにしてはどうでしょうか。まぁ、個人的な要望に過ぎないんですが。
素晴らしいゲームを有難うございます。
この度、拙作ですがオリジナルシナリオを作成し、某所にアップロードしております。(音源、画像等の著作権の問題は無い筈です。)
ヴァーレントゥーガ自体の二次創作に関して、説明書で言及が無かった為、お尋ねする次第です。また、戦闘マップに関して、デフォの存在に大分助けられています。こちら等にも著作権が存在するのでしょうか。
次回のバージョンの説明書に、二次創作に関しての言及をお願いします。
不可との事なら即刻削除します。よろしくお願いします。
私事ですが、某所に試作的にアップロードされた次回バージョンについては、現バージョンとimagedate.datの互換性がありますと大変助かります。バイナリエディタの手打ちで弄っておりましたが、スターテス関連の画像が上部に置かれた為、前バージョンと全く数値が異なる、加えて縦座標が32の倍数から外れ半端な数値になっており、ノースキルには厳しいものとなっております。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
白髪ヤンデレ美少年と金髪女装先生
ととと(永久恋愛)
勢いだけのほのぼのコメディBL超短編
-
赤いギャリートロット
あ行。
村で起こる首無し獣と首無し遺体の事件-秘められし墓地の伝説に埋葬をー
-
「あ…」
フリーゲームーン
スイッチを踏むと仲間が爆死するアクションRPG風ゲーム
-
ブラッディドレス
あとらそふと
少女と一匹の狼が闇から世界を救うゲーム
-
ザゴーストペインター
NUMBER7
幽霊の画家となってアトリエを探索するアドベンチャーゲーム
-
青巫女幻想曲
ナイデン内田
ニコニコ自作ゲームフェス5『和風ホラー賞』