騎士の突撃が楽しいですね。
シナリオ3でファルシス騎士団、難易度ルナティックでやってみたのですが熱い。
いきなりアルナス、ルートガルド、レオームの三国から攻められて、あっという間に虐殺されてラムソン、ユネーファ、ロイタールの三騎まで撃ち減らされたんですが、平原を逃げ回りながら凌いで防衛、小刻みに手動操作で敵の歩兵を振り切り、敵の弾幕を避け、隙を見てかいくぐって敵の人材を狙い撃ち。攻撃と撤退を繰り返しながらLVを上げ、敵の主要な人材が死に絶えた所へ反撃、一気に攻勢に出て制圧。
弱い弱いと思っていた騎士ですが、小数を手動操作でやると(平原限定ですが)鬼のような強さですね。三騎で十倍以上の数の敵を潰走させた時はアドレナリンでました。
直撃すれば大幅にHPを削られる敵の必殺技を騎兵の機動力でかわし肉薄して一瞬で突き殺す、というのが楽しい。騎馬突撃がここまで熱いゲームはそうはないと思います。
大陸の端までレオーム家を追いつめて滅ぼし、全土を統一した時は序盤の溜飲がさがりました(笑)
レオームは(シナリオ的に)援軍要請断るどころか、足元見て攻めてくるなんてコノヤロー、とか思ってたので。王家を滅ぼすラムソンっていうのもちょっと違和感ありましたが、これはこれでヴァーレンでは自然な流れかもしれない、と思いました。三方から攻められて虐殺された騎士達の怨みを思い知れ、と(笑)
ただ、一般兵の騎士はやっぱりいらない子でした……操作しきれない。すぐ溶ける。一回の突撃で狙った敵を殺しきれない。など。
個人的には騎士は少数精鋭に限ると思いました。
行動指示を出した状態で必殺技を出した場合、必殺技を出し終わったら以前の行動を継続するようにしていただけないでしょうか?
無指示だと特攻する人材も多いので行動指示にはお世話になっているのですが、必殺技を使うと指示が外れてしまうので
必殺技→即ポーズ→指示出しなおし、となってちょっとテンポが悪く感じることがよくあります。
細かいことですがよろしくお願いします。
いろいろな勢力でクリアしましたがまだまだ楽しめそうです。
難度ルナがいいですね、選んだ勢力によって編成がガラッと変わるのが熱いです。
ゴブリン召喚師が妙に重宝したり。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
マルグレーテル
くどせっかい
グリム童話を元にしたホラー&サスペンス…そしてメルヒェン
-
はんぶんこ
karuha
半分だと不安定だものね
-
狂人失格
ましろ
◆4秒吸って6秒吐け
-
Tragedy Town -悲劇の街-【体験版】
teno
ある殺人鬼を巡る、悲劇の物語。
-
色なき思い出と白黒の太陽
おるず/PSS
今度はあの太陽を捕まえに行こう この白黒の世界を鮮やかにするために 太陽に色をつけるために
-
白髪ヤンデレ美少年と金髪女装先生3話(最終回)
ととと(永久恋愛)
勢いだけのBL超短編 ちょっとシリアス