歩兵:オールマイティーに何でも出来る優れた兵種。HPが高いのでどんどん前線に出そう。
ランクアップすると中距離攻撃が出来るようになるので、更に使いやすくなる。
弓:最初から遠距離攻撃が出来る唯一の兵種。その代わりHPと防御が薄い。
基本は「固定モード」にして味方の後方から援護射撃。個別でタイマンを張るのは出来るだけ避けたほうが良い。
ランクアップすると遠距離範囲攻撃が出来るようになるので、敵を突き崩す場合にとても有効。
騎兵:移動力と攻撃力が優れた兵種。その反面遠距離攻撃にめっぽう弱い。HPも低め。
その特徴はなんと言っても助走から繰り出される「突撃」。その機動力と攻撃力で後方かく乱に優れる。
ただし、シナリオ2から全ての部隊を自分が指揮しなければならなくなると、被害の面から騎兵は使いづらくなる。
ランクアップすると突撃の性能がアップする。
【序盤の乗り切り方法】
まず弓兵か歩兵を3人ほど雇って操作に慣れること。このゲームはユニットが死亡するとLvに比例した金額が惹引かれるので(序盤はかなり痛い)、死なないことを前提に動くこと。
主人公と部隊は別で動かす。もし味方部隊が全滅しても主人公だけは絶対に逃げ切らせること。
序盤は金欠が酷いので、とにかく我慢が必要となる。恐らくなんどもやり直す破目になる。
結論:とにかく慣れ
シナリオ1クリアして2に。(初期資金ちょっといじってやりましたが)
まず説明不足だと思った。シナリオ1が強い部隊一つでクリアできるのに、2は全ての部隊を自分で対処しないといけない。1部隊ではほぼ不可能。シナリオ1で念入りに部隊を増強しなければいけない。
あと主人公のデスペナルティが高すぎる。Lv×5000 だと何もさせずにいても時々勝手に戦闘して5くらいまで上がってしまう。これだとデスペナ高すぎてシナリオ1だとかなりきつい。折角の主人公なのだからもっとデスペナ下げて使いやすくするといい気がする。
あとはGAME OVERの時セーブデータが消えるのは何とかしてほしいな。まあsaveファイルのauto.savを保持しておけば問題ないがとても面倒だから。
最終的にシナリオ2から無双っぽくなるな…戦略というより。
戦闘システムとか良いからもっとver上がれば良くなると思う。頑張れ。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
まなまなあーてぃふぁくと!
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ幼馴染に監禁される甘ロリラブリー短編ノベル
-
境界の夢
青い・らくだ
不気味な空間を探索し、脱出を目指すホラーゲーム。
-
仮面の男 Episode.ZERO
ととと(永久恋愛)
殺戮の謎解き脱出ADV
-
グサッ!ヤンデレだらけの1日生活in2016
aiGame
過去作キャラ登場! aiGame3周年記念ヤンデレギャグノベル
-
岡山モモの推理ノート
タックス(TACS)
マップを探索して証拠を集め、選択肢で殺人犯を推理しよう