ふりーむ!ノベルゲームコンテスト

ふりーむ!ノベルゲームコンテスト 概要
項目内容
簡単なまとめ「完全無料の開発ソフト(有料版がない非営利的なソフト)」を使って「ノベルゲーム(ブラウザゲーム形式)」を制作・投稿しよう! ゲーム投稿時の「ゲーム紹介文」の欄に既定の文字列を記載することでコンテストへ参加! 新作以外にも、対象開発ソフトへの移植版もOK。短編・長編・本気・ネタいろいろOK! R18判定厳しいから気をつけてね! 投票を重視して賞を決めるよ! * 非営利的な開発ソフトやその利用者を応援する趣旨の企画です。
べんりリンク 第1回 1分ノベルコンテスト
第2回 1分ノベルコンテスト
第3回 1分ノベルコンテスト
参加作品一覧(#ふりーむノベルゲームコンテスト参加作品)
企画内容期間中に「完全無料開発ソフト」を利用した「ノベルゲーム(ブラウザゲーム形式)」を制作・投稿する企画。楽しくノベル・ADV系作品を開発したり、プレイをサクサク楽しむコンテスト企画です。人気投票による「優勝」「準優勝」「入賞」等の賞もあるため、プレイヤーとしてもお楽しみ頂けます。ノベルゲーム制作&プレイをエンジョイしよう!
ノベルゲームとは 下記の目安ではありますが、解釈は緩めの判定で幅広く解釈し、創作やプレイを楽しむことを重視しています。

・シナリオや物語を読み進めるタイプのゲーム。(王道のノベル・ADV・読み物や、探索・診断・RPG要素など、ある程度幅広く解釈可)
・別ジャンルの遊びが含まれていることは問題ありません。(例:恋愛ADVにRPG要素)
・【必須】「ブラウザゲーム」として配信されていること。
・【推奨】「スマートフォンブラウザ」の「タッチ操作」で正常プレイが可能。(iOS Safari or Android Chrome)
 *一般的なPCブラウザで動作する場合はセーフ判定。
開発ソフト条件 下記の条件(A~Cのどれか1つ)を満たすゲーム開発ソフト・ゲームエンジンを利用した作品が対象です。

・条件A:オープンソースライセンス(MITライセンス等)で提供されている。
・条件B:「無料」「会員登録不要」「全ての機能を利用できる」(有料版の体験版的なものはNG)
・条件C:自分でプログラミングを行って制作したもの。(OSSライブラリ利用を含む)

対象ソフト例:この投稿ツリーに記載したツールは「条件」に該当するため「対象」となります。(各ツールのライセンスが変更になると対象外になることも有り得ます)(あくまで一例です。安全性などの保証はありません)(全ソフトが対象であることは保証していません。ふりーむ内に該当ソフト製の作品がブラウザで公開されているかご確認ください)

* 上記ツリーに記載されていない開発ソフトも上記条件に合えば参加可能です。
* これらの判定は「明らかに対象外」とわかる場合以外、厳密には行いませんので、「完全無料開発ソフト(やライブラリ・独自プログラム)」を応援する趣旨をご理解の上、良識の範囲内でお願いいたします。
開発ソフト条件補足 (条件Aの補足)
・ソースコードがオープン(公開)されている場合でも、ライセンスが「オープンソースライセンス(OSS)」に当てはまらない場合は「対象外」。
・「オープンソースライセンス」は全て列挙できませんが、主に「MITライセンス」「BSDライセンス」のエンジンが該当します。

(条件Bの補足)
・条件Bまとめ:開発ソフト公式が「有料の開発ソフト・有料ライセンス」を「提供していない」ことを基準として判断してください。(非営利的な開発ソフトやその利用者を応援する趣旨の企画です)
・無料で利用できるが「機能の追加された有料版」「有料の系列ソフトが存在する」「条件次第で有料になる」ものは「対象外」。
・「スクリプトが無料」でも「スクリプトを編集するソフトが有料」の場合は、「スクリプトは体験版の位置付け」のため「対象外」。
・無料で利用できるが「オンライン版で有料サブスクリプションがある(有料で出力できるOSが増える等)」ものは「対象外」。
・公式が「機能差を用意して有料版へ誘導している」のではなく、「完全無料提供+寄付受付」を行っているものは「対象」。
・上記「有料版」「有料サブスク」が存在する場合でも、開発ソフトやエンジン自体が「オープンソースライセンス」であれば、「条件A」を満たすため参加対象です。ただし、それは「有料版」ではなく「オープンソースライセンス」のものを取得して制作することが必要です。

(条件Cの補足)
・ご自身でプログラミングを行ったものは参加可能です。
・その際にライブラリやフレームワークを利用する場合、それらがOSSであれば「条件A」に該当するため参加可能です。
期間(予定) 投稿対象期間:2024年1月1日00時00分 ~ 2025年1月5日24時00分
人気投票期間:2025年1月中 ~ 2025年3月中
結果発表:2025年3月下旬~4月下旬
対象作品 ・Step1:ふりーむ!にゲームを投稿する。
・Step2:その際の「ゲーム紹介文」内に「#ふりーむノベルゲームコンテスト参加作品」を記載する(コピペ推奨)。
・Step3:「#ふりーむノベルゲームコンテスト参加作品」の検索結果に表示されていればOK!

・さらに余裕があれば「開発ツール名」「こだわりポイント」「お勧めプラグイン」等を記載してアピール!

・投稿対象期間に「#ふりーむノベルゲームコンテスト参加作品」を外すと参加取り消し可能。公開後のアップデート時にタグを加えると参加。
・投稿対象期間中に「ふりーむ」に「新規投稿」された作品であること。

・「公開停止した作品を新規として投稿」は厳密に禁止しませんが、企画趣旨からは外れるため、できれば「追加要素を加える」「別ツール版に挑戦する」等の付加価値導入をお願いいたします。
・次の作品も参加可能:「ふりーむで未配信の旧作」「既存作を対象ツールで移植した作品(既存作が掲載中でも移植作の参加は可)」「参加作品と同じ内容でも別ツールで制作した作品(それぞれ参加可)」「DL版掲載中のブラウザ版」
・投稿対象期間に投稿しても、「不備で掲載見送り」になり対象期間に間に合わない場合は、対象外になります。(少しだけ調整再投稿の猶予期間は設けます)
参加方法対象作品は自動的に対象になります。
複数参加 ・歓迎します!
・お一人様につき、10作品までを推奨。(10作品以上も参加可)
・同じ回での受賞は、基本的にお一人様につき、1作品までの方針。参加総数や得点・内容次第で複数作品受賞の場合あり。
賞品 優勝(1作品):賞金 100,000円
準優勝(2作品):賞金 15,000円
シナリオ賞(約1~3作品):賞金 10,000円
イラスト賞(約1~3作品):賞金 10,000円
ふりーむ賞(約1~3作品):賞金 10,000円
短編賞(約1~10作品):賞金 5,000円
入賞(複数作品):電子ギフトカード 500円分

参加賞:もれなく「ふりーむのTwitterアカウント」でゲームを紹介!(大人の事情により内容によっては紹介できない場合もあります)
参加賞:もれなく「(特別制作)ノベルゲーム用BGM素材セット」のライセンスを進呈!(楽曲制作:君の音。:真島こころさん

* 参加者や力作が増えた場合等、賞や入賞枠は増設する可能性があります。
* 上記賞金額は次のようにも表せます。(賞金額の読み間違い防止用の別表記):10万円、1万5千円、1万円、5千円、5百円 (2024/06/26追加)
賞品進呈2025年4-5月頃予定(対象者へメールで通知します)
作品内容の注意 現在ふりーむでは暴力・センシティブ・ネガティブな表現のR18判定が「非常に厳しい基準」で運用されています。コンテスト参加を目指した作品であっても、R18に該当する場合は掲載できないため、あらかじめご了承ください。簡単な判断方法は「新規投稿フォーム」のページへアクセスし、「セルフ審査」の「カテゴリ4」の質問で「はい」を選択すると、R18に該当する具体的な内容が表示されますので事前確認がお勧めです。こちらには「含まれると一律R18」のようなものが列挙されています。この要素を取り除くとR18判定リスクが大幅に下がります。これらはノベルゲーム作品で該当することが多いため、ご不安な場合は必ず事前にご覧頂くことをお勧めいたします。より詳しい判定例を確認する場合は、Q&AコーナーのR18に該当する項目に詳細を記載しています。内容は詳細ですが長文のため、ご自身の表現が該当するか判断できない場合は、AI等の要約に長けているサービスを利用して、AIに質問する形でご判断頂いても問題ありません。(正しい回答が得られるかはわかりませんが、着想は得られる可能性があります) 「セルフ審査」に表示されている要素が「わずかでも含まれている」と「R18」に該当すると考えると安全です。昨今の少年漫画の内容は、ふりーむではR18に該当するものが多々あります。感覚で大丈夫かどうかを判断するのではなく、R18要素として記載されている要素を避けて頂くことが最も安全です。端的に書くと「ほどほどで勘弁してください」です。
コンテンツガイドライン:禁止表現に対するガイドライン
困ったときのお助けページ(ヘルプ・FAQ):Q: レーティングについて判断方法を教えてください。(暴力・残酷・不快表現)
新しいゲームを公開する -> セルフ審査:カテゴリ4
ふりーむ!ノベルゲームコンテスト もう少し詳しい内容
項目内容
楽しみ方 ・他の展示作品を遊んでみて、インプットの量を増やしてみよう!
・参加作品にひとことコメント(レビューや感想等)を残しながら、得たインプットを読書メモとしてアウトプットして消化!
・様々な作品にレビュー(感想)投稿でレビュアーランクを上げて「1票を強化」、そしてお気に入り作品を受賞に導く!
・投票を通してクリエイターへ素敵な賞や賞品をお届け!
投票企画 ・まとめ:「レビュー・いいねで得点にはならない」「人気投票が得点基準」「レビュー実績やコンテスト参加作品プレイ実績があると、人気投票の1票が強くなる」「人気投票の得点をベースに受賞決定」

・投票期間中の人気投票を集計し、上位得点数の作品から中心に入賞作品を決定します。(得点のみで決まるわけではありません)
・上位入賞作品は完全に得点のみで決定することを理想としているため、不正や偏り解消のため幅広い方の投票が望まれます。
・「レビュー数」「いいね数」等は得票にはなりませんので、安心してレビュー活動可能です。

・投票時の各票は重み付けを実施予定です。参考例:「通常の投票1点に対し、実績のあるレビュアーの投票は2点。」
・参考例の数字は参考のため、実際には異なる場合があります。
・「実績のあるレビュアー」「重み付け配分」の基準は非公開ですが、レビュアーの「有効投稿レビュー数」「コンテスト参加作品へのエンゲージメント(プレイした参加作品数等)」が参考例になります。必ずしもこの参考例の基準を用いるとは限りません。「実績のあるレビュアー」判定は、集計時の実績で判定します。
・投票はお一人様につき1アカウントからの投票のみとさせていただきます。(複数アカウントからの投票禁止)
・不正防止のため、同一人物と判断した投票や中身の無いレビュー等は無効とする場合があります。
・ご意見を元に、得票ルールを調整する可能性があります。集計方法を大きく変更させる場合は、このページや参加クリエイターへ通知を行います。
参加規定 ・まとめ:「他企画参加や公開制限等の制限なし」「実況OK・実況時スクショ利用OK」「企画参加作品・受賞作品として掲示やプレイ可能状態で別途紹介・展示する場合あり」「他社規定であっても弊社活動に影響を与えないこと」

・結果発表時に、参加対象条件に当てはまり、アカウントが正常で、作品が公開されているものが受賞対象となります。
・参加作品は、「ふりーむに有効なアカウントをお持ちの実況者」は「実況・生配信OK」状態となります。個別に規定を設ける場合は、動画配信者の方が気づきやすいように、わかりやすく明記をお願いします。
・参加作品は、「ふりーむに有効なアカウントをお持ちの実況者」は「実況・生配信で、作品紹介目的でのタイトル画面スクリーンショット掲載OK」状態となります。個別規定で実況NGの場合、参加作品紹介動画等を作成される方に、タイトル画面利用を代替案としています。
・人気投票開始前後に、参加作品を確定します。その後は参加リストから外すことはできませんが、タグを外すことは可能です。
・一般的な投稿作品と同じく、投稿作品は更新・公開停止等を行って頂くことができます。
・参加作品は、公開停止後も入賞結果ページ等で作品名・スクリーンショット・ブランド名等の表示紹介等や、入賞作品・参加作品として特設ページなどでプレイ可能な状態で公開を実施する場合があります。
・受賞結果発表後に受賞作品を公開停止した場合、進行中・以後共に企画内容によっては他企画参加が無効・選外となる場合があります。
・「他コンテストへの参加制限」はありません。「他コンテストへ応募した作品の参加」も制限はありません。重複応募をする場合は、トラブルにならないように、それぞれの規約確認を慎重にお願いいたします。
・参加作品は、他コンテスト等に参加することで第三者の規約が適用された場合でも、弊社の活動に影響を与えないものとします。(NG例:他コンテストで受賞したので・怒られたのでスクリーンショット・参加履歴は消して欲しい)
・第三者の権利を侵害していない作品のみ対象となります。(二次創作不可)
・第三者の素材を利用する場合は「商用利用」となる場合があるため、慎重に素材利用規約をご確認ください。
・生成AIを利用した場合は「どの要素に利用したのか」の記載協力をお願いいたします。利用AI名の記載は必須ではありません。(例:キャライラスト、スチル、シナリオ全般等)
・シナリオ賞やイラスト賞等は、できるだけ人間がベースとなって生み出されたものを選定したいと考えています。(限定はしていません)
・ノベルゲームコンテストのため、特に「ノベル(シナリオ)」要素部分は人間の手によるものに価値を認めたいと考えていますが、AIであることを明記の上、AIを駆使して高付加価値を出すことも新しい創作であるとも考えています。ただし、それは隠したりごまかすのではなく、堂々と明記して挑戦していただきたいと考えています。
・生成AIを利用する場合、権利関係に問題が含まれていることがわかった場合、内容を差し替える等の責任感のある利用をお願いいたします。
・基本的には得点を重視して決定しますが、コンテストの特性上、ふりーむが作品内容を全て熟知して決定するわけではありません。難解なものや攻略に時間がかかるもの、日本語以外の作品等は、その作品の価値を十分理解できない場合があります。
ふりーむ!ノベルゲームコンテスト その他重要事項等
項目内容
その他 ・キャンペーンは早期終了・内容変更する場合があります。
・画像はイメージです。
・ふりーむで同時期に実施中の他の企画と重複適用可能です。(他の企画規約による)
・食品アレルギーや怪我等、賞品の取り扱いは当選者の方の責任にてご利用頂くものとします。
・賞品はご家庭用向け商品の場合があります(例:訳ありセット等)
・特に記載されていない場合、通常は賞品をお選び頂けません。
・選べる賞品の場合、弊社が指定する市販品からお選び頂けます。
・ギフトカードは、弊社が指定する市販品からお選び頂けます。
・電子ギフトカードは、弊社が指定する市販品を選定してメールアドレスへお届け予定です。
・参加特典は、作品内容によっては紹介できない場合があります。
・賞の数、内容、賞品は変更になる場合があります。
・タグ記載漏れ等、参加対象かどうかは多少柔軟に判定します。
・その他、厳しく厳密な判定を行うフォーマルスタイルではなく、ある程度柔軟に対応しつつ参加者の良識に任せるカジュアルスタイルの運用方針です。
・犯罪行為防止や法令遵守の観点から、金品の授受は全て記録され、当局の要請に従って提供されます。受取者は適正な税務処理を行うものとします。
・賞金賞品は進呈時に指定の方法で受領する必要があります。指定に沿うことができない場合は、受取権が失効します。あらゆるご都合は一切加味されません。
・賞金の受取は税務上「ふりーむ!アカウント」にて、ご本人様の「住所」「氏名」「メールアドレス」が必要です。
・賞金は「日本国内」に在住の「日本国内の銀行口座」をお持ちの方のみの提供となります。対象外の方が受賞した場合、賞金の受取権は失効します。
・賞金の受取は「楽天銀行メルマネ」を利用して「ふりーむ!アカウントに登録中のメールアドレス」へ送金予定です。
・受取銀行口座は「メルマネ対象銀行(日本国内の大多数の銀行)」「ご本人様名義」のみとなります。
・「楽天銀行」へ「ふりーむ!アカウント」に登録中の「メールアドレス」「氏名」を指定して送金指示を行います。これら以外の受取方法や手順には対応いたしておりません。(賞金は無効となります)
・メルマネ受取期限が過ぎた場合や、受取不能な場合、ふりーむ!へ登録された情報が間違えている場合等、期限内に正常に受け取ることができなかった場合、賞金受取権は失効します。
・「ふりーむ!アカウント」に登録さている情報に不審点が含まれている場合(例:年齢が3歳等)は、受け取り権は失効します。
・「ふりーむ!アカウント」に登録されているメールアドレスは、匿名性の高いメールアドレスの場合は賞金・賞品の提供を行うことはできません。(例:いわゆる捨てアド・一時的メールアドレスサービス・匿名性やプライバシー保護が特徴のサービス等の、国内捜査機関の捜査に支障が出るもの)(その判断はふりーむが行います。不安な場合は上場企業提供の一般的なフリーメールやプロバイダーメールをご利用ください)(ただし、上場企業提供であっても「本来のメールアドレスを隠す用途」が想定されている機能を利用したメールアドレスは対象外です。特殊な利用行為はお控えください)
・賞品の素材は「お一人様1つ(1ライセンス)」です。複数作品参加しても同じです。1アカウントにつき、1セットの素材のイメージです。
・賞品の素材ライセンスは、「ふりーむ!素材ライブラリ」の規約・ライセンスが適用されます。後にライセンス所有済みとして登録される場合があります。

・本企画に関して結果発表終了1ヶ月後まではメールサポートを行っておりますので、ご不明点はメールにてご質問ください。
・本企画はふりーむ!が独自に単独で実施しております。外部の開発ソフトやサービスは関与しておりません。
・本企画はお客様保護の観点から特別企画として実施しています。その趣旨を踏まえて企画を構成しています。

・企画参加・賞品受取等の際に発生する、通信費等の諸費用は利用者が負担するものとします。
個人情報について 【個人情報について】 ご応募いただいた個人情報については「当選者選定・当選発表・賞品送付や通販会社等へ発送発注等の懸賞関連業務(発注先サービスの利用規約への同意を含む)・ふりーむでの業務や連絡・個人を特定しない統計データ」等に使用させて頂きます。利用目的外の第三者へ個人を特定できる情報提供は一切行っておりません。詳細なプライバシーの取り扱いについては、必ずプライバシーポリシーをご確認ください。応募時点で、応募者は利用規約に同意したものとします。
応募規約【応募規約】 ふりーむ!利用規約を基本規約として適用されます。弊社が指定した期限内に指定の受取手続きが完了しない場合は、如何なる理由でも当選権が無効となります。また当選権は対象者本人のみであり、他の人に権利を譲渡することはできません。応募時に虚偽の申請・ミス記入をした場合、当選発表から1ヶ月経過で全ての当選権は無効となります。当選発表内容に間違いが見つかった場合、速やかに訂正メールを送信します。当選者間違いの場合、当選は無効となります。賞品配送・進呈後、不着の再送・賞品交換は行っておりません。なんらかの都合により賞品の入手等が困難な場合は、弊社で用意した同等の賞品に代替させて頂く場合があります。また、応募規約は適宜変更することがあります。その場合、ページ上で変更後の注意事項を公表します。注意事項など規約の変更後に同意頂けない場合は、弊社へ応募辞退のメール連絡を行ない、弊社より受理メールを送信することで応募を取り消すことが可能です。この場合でも応募時の規約は有効となります。当選者予定数より当選対象人数が少ない場合、当選対象人数を持って当選数とします。配送先は日本国内の郵送可能地域で、対象者ご本人様名宛・ご本人様住所のみ対象となります。郵送物景品の場合のみ、配送先が日本国外の場合、郵便配送可能地域であれば、賞品内容を「日本で販売されている食品(お菓子など)」等に変更した上で、進呈が可能な場合があります。法律により賞品進呈をできない場合があります。デジタルクーポンの場合、該当のクーポン利用が可能な地域・環境の方のみが対象となります。