面白い!
ゲーム性がしっかりしていて、時間を戻しながら強くなるという発想がすごいです!
バグもしっかり改善されていてうれしいです。
住民同士の会話も面白くて好きです。
ゲーム性では最高です。
ただちょっと直してほしいところがあって、
・時間を戻したら、村長が生き返るようにしてほしい・・・やり込み要素として
・一度内装屋で買ったものは時間を戻しても設置されているいるままか、次造る ときは、無料などにしてほしい・・・お金を貯めるのがつらいです。(涙)
お願いします!
これからも楽しませていただきます!!!
とても楽しませてもらってます!
戦闘ではRPGみたいにいちいち戦闘画面に切り替わったり、コマンドを入力したりじゃなく、サクッと戦闘できるのがとてもよかったです!
あとボスが強すぎず、弱すぎずでとてもいいバランスが取れていたと思います。
町では住民との会話や錬金、料理などなどが楽しめます。住民とのバトルができるのにびっくりです(笑)。倒したあとはなぜかしんみりとした気分です・・・。
ストーリー性もあって、ラスボスの正体には驚きました。
残念だったのはバグです。
ver1.08のバグ
・「封印されしエクスカリバー」の攻撃力が+20になっている
・武器屋にいるゴブリンに攻撃するとセリフがスライムになっている
・上のまま決闘になるとスライムが相手になる
・ダンジョンの階段マスに敵がいるとその敵に攻撃が当たらない
・レンヌの村の洞窟でコウモリが突然消える
直してもらえたらありがたいです。
あと要望ですが
・時間を戻しても住民の好感度は変わらなくしてほしい
・メタルチキンの逃げるペースを遅くしてほしい
できればお願いします。
これからも新入り魔王を楽しくプレイしていこうと思います!
楽しませて頂きました。(ver1.05--1.06)
良い意味で変わったアクションRPGでした。
多いに楽しませて頂きました。
時間制限がきつくて圧迫されるのは嫌なので、作品の存在に気付いてからも暫し様子見していたのですが、実際に遊んでみたら、時間が制限要素というよりはむしろ楽しみを増す要素になっていて安心しました。
うろちょろ歩く魔物たちからは生活感と個性を感じられて楽しめました。
時間に正確とは勤勉な奴らです(笑
ver1.06では概ね良いバランスになっていると感じました。
ウディフェスに参加されていたら上位入賞できていたのではないでしょうか。
ストーリーは最初のラスボスイベントで、寝耳に水の展開でゲームオーバーになったとき、そりゃないよ~、と思いはしましたが、無理があるというほどでもなく、総じて楽しめました。
戦闘は雑魚戦は難しすぎず簡単過ぎずでテンポ良く進められて楽しめました。
設備購入で行けるおまけダンジョンは雑魚もかなり固くて苦労しましたが、ver1.06の新職業に助けられました。
--
・好感度
死神がギリギリでしたが全仲間可能キャラを最高値にした状態でクリアできました。
ある程度仲良くなって好みのアイテムを把握して、次の時間戻しでアイテム、装備品をプレゼントしていけば楽に好感度を上げられる仕組みはなかなか面白かったです。
ただ、一度好感度を99にしてトロフィー入手していれば時間戻しをしても好感度MAXを維持できていても良かったと思います。
獲得トロフィーにも意味が出ますし、攻略法が判った状態で何度も同じ行動を繰り返すのは”楽しみ”ではなく”作業”となってしまいますから。
・湖のレア敵
武器以外をレアエンカウント上昇装備で身を固めた上にスライムを連れた状態で3,4回ほど、合計では10回以上探しましたが影すら踏めませんでした。
倒さずともスケルトンの好感度は最大まで楽に上げることが出来たので問題という程ではないと思いますが、残念でした。
・釣りスキル
おそらくはサーモンをある程度入手できなければスライム攻略は困難と思います。
そのために最低でも釣りレベル16~17程度が必要、なのかな?
やむを得ず頑張りはしましたが結構面倒で作業感が強かったです。
サーモンなども釣り場所次第で最初から低確率で出現したり、入手経験値も種類に応じて幅を持たせてレベルアップしやすいようにするとかそんな調整があればと思いました。
・料理
一回当りの消費時間が長めな上にかなりの手間が掛かる仕組みであるため正直楽しめず、敬遠してしまいました。
説明によれば簡単らしい、野菜料理も試しはしてみましたが、キュウリですら容易とは感じられませんでした。
農業は種を埋めて放置しておけば容易に収穫でき手間が掛からないので、魚よりは良さそうなんですけどね。
・帰還の書と転移の石
頻繁に使用するものなのに使用するためには逐一多数のアイテムリストから探して選択する必要があり結構面倒でした。
アイテムリストで1,2番目固定であれば良かったのに、と何度思ったことか。
ちなみに城外より転移の石でドラゴンたちの居室前に転移するとマップ上部の表示が崩れます。
マップ移動すれば直りますがご報告まで。
・装備品選択
ある程度ソートできることもあるとはいえ、中盤以降は数多い装備品の中から逐一目当てのものを探す必要があり面倒でした。
錬金時のサブ装備選択時にはエンチャント別にソートできればとか、プレゼント時には格好良い順などでソートできればとか、せめて不要な装備品は捨てられればとか、幾度も思いました。
・装備補正エンチャント
その装備だけに有効(ですよね?)というのはやや気付き難いので、説明書などで補足説明してある方が良かったかも知れません。
説明が多少長くなったとしても、冒頭にある更新履歴などを別ファイルに分離すればむしろ読みやすくなると思います。
・ver1.06での追加職業
スキルツリーには、該当する下位職業が存在していないのに、下位職業でしかレベル上げできないスキルが存在していました。
・クリア情報.txtにおける獲得したトロフィー
富豪のトロフィー以外は、「×NoDataのトロフィー」が列挙されているだけでした。
もっともトロフィー獲得数は21でしたので、本当に全てがそうなのかまでは判りません。
・妖精、幸運の特殊効果
どちらがより良いのか判らず仕舞いでした。類推できる判断材料が欲しかったところです。
・ショートカット
頻繁に参照するマップを登録して試して見ましたが、メニューを開いてからでなければ使用できないので利便性はそれほど変わらず、殆ど利用せず仕舞いでした。
城内であればボタン一つで参照できた方が良かったと思います。
Vキーは非戦闘時には空いていると思うのですが…
こうして列挙してみると面倒と思う点が結構多かったみたいです。
それにも関わらず面倒くさがりの私が最後まで楽しめたのは、雑魚戦をテンポよく進められたからと思います。
ver1.05です。
いくつかバグの報告です。
ver1.03からの引き継ぎのせいなのでしょうか。
まず魔王城で死神が後ろをつけ回してきています。しかし一度マップに出るとそしてダンジョンに入ると硬直し置物になってしまいました。仲間化の書を使って新しく後ろのキャラを変更したら消えました。
ver1.03以前で先に天使を倒しておいたのですが勇者戦になると倒していないと言われ何度倒して直しても同じでした。その時にボスの間直前でのセーブがきかず既に天使が登場して動きだしているパターンや天使が登場もしないパターンもありました。
転移の石というのもが追加されているようですが追加されておらず帰還の書も一度仲間の書をつくるため使ったきりです。
これは恐らく仕様なのでしょうが一日目に上げた好感度が三日目から二日目の時間逆境でゼロになってしまうのは少し疑問を覚えました。何度もクエストを受けられるのはいいのですが仲間にしようとした場合には面倒に感じたので好感度を維持するアイテムもしくはキャラの書を持っている相手であれば好感度関係なしに仲間になれたら少しは楽かと思いました。
最後になんですがかたちとしてはなんでもいいのですで作者様のホームページを作るべきだと思います。そのなかでこういったバグや意見を報告する場を設けるべきかと。ふりーむのレビューでは一人につき一度の感想なのでこのままではバグ報告と要望ばかりが増え感想だけのレビューというのがなかなか書き込まれないかと思います。またそのバグ、要望報告も一度きりですので新バージョンなどになったさいにも新しい報告が徐々に減っていくのはあまり良いことではないと思います。ですのでぜひ前向きに検討してもらいたいとおもいます。
楽しませてもらいましたが、設定上仕方ないとはいえ
好感度が初期化されるのは何らかの救済措置が欲しかったです
唯でさえマップ移動が苦痛なだけに非常に面倒な作業でした
それと、死神の仲間が最後まで後ろにくっついて来たのですが
あれは何だったのでしょうか…
楽しませていただいています。
■バグと思われるもの
・敵キャラ図鑑で天使、王の次が
「DB操作:データ番号がマイナスです!
処理地点:【コモンEv 49行55】 もし並列処理のエラーなら地点不明です」
と表示されます。
・ボス前のセーブポイントでも、メニューと同様にセーブできない旨のメッセージが流れセーブ不可
■要望
・ダンジョン内での階層表示
・強化された帰還の書を使用する際、全マップへの選択肢の表示
(アイテム屋や内装屋について魔王の間以外でも表示してほしい)
・ダンジョン内のカワセミの数の増加(クエスト攻略の際、2体ほどしか出ないため面倒)
・宝箱の鍵、釣り餌の常時購入可能化
(あるいは冒険者のスキルに追加)
是非、実装していただけたらな、と思います。
真エンドでクリアしてきました。
ラスボス3連バトル。疲れた...
剣聖Lv18で挑んでしまった為か最後の1戦だけで敵の体力を削るのに30分ぐらいかかった気がします。
魔法系の職をノータッチで進めたのがマズかったのでしょうか
このゲーム、職業、装備、合成、釣り、農業、料理とすべてのシステムをやり込まないとクリア出来ないので非常に疲れますね。
どのシステムも全体的に難しく、効率的に考えられないとマゾくなってしまいます
ゲームの腕に自信がある方でないとオススメ出来ないなあと思いました。
(人によっては難易度や長時間のプレイでストレスを抱えてしまうので)
このゲームをプレイする上で
・連射パッド必須(色々疲れるので)
リアルタイム時間経過について
・7:00~17:00までのアイテム屋と5:00~7:00と17:00~19:00の雑貨屋だけメモ
・お店は日替わりメニュー
・ご利用は木材、釣り餌、トマト、きゅうり、ナス、ほうれん草の種
ダンジョン
・階段を見つけたら即降り
レベル上げとか
・強い敵と戦うより楽に倒せる雑魚を大量に倒した方が効率が良い
・敵が密集しているルマン城で無双した
素材が欲しくなった時
・雑魚からのドロップ率が期待出来ないほどの低確率
・ぶっちゃけダンジョン内の木箱を開けて素材狩りした方が圧倒的に効率が良い
・冒険者でレベルを上げながら箱開け
お金が貯まらない!
・農業必須、やり込むなら釣りの方が良いかもしれない
・料理をしたら2~3時間で23万ほど稼げた
・ただ完全にプレイヤースキル依存のミニゲームで苦手な人だと・・・
・音ゲが得意な人向け
ボスが強い!
・装備を整えたり職業レベルを上げて解決する事が前提のバランス
真エンドへの道
・破壊の魔導書が2冊
最終セーブデータ(新入り魔王 ver1.00)
冒険者Lv.43
剣士Lv.22
騎士Lv.28
狩人Lv.30
魔法使いLv.1
剣闘士Lv21
????? Lv.1
暗殺者 Lv.26
????? Lv.1
剣聖 Lv.18
釣り Lv.24
農業 Lv.15
料理 Lv.60
歩き疲れた
結界壊して、勇者倒しました。
全体的に非常に面倒な移動を強いられ、大変だった。拠点からダンジョンまで行くのに時間がかかり、後半のダンジョンは一体どこまで続くのかと思ったぐらい長かった。勇者の歩行スピードを自由に変えられたら、かなりストレスは減るのでは。
ボス戦の前にセーブポイントがないので、何回でもボスに挑戦できるとはいえ、挑んでもし詰んだら回収したアイテムは水の泡かな。たまたま全部勝てたので良かった。
最上級職業だとレベルが上がりづらい。レベル30ぐらいまで簡単に上がるようにしてほしかった。レベル上げは23あたりで匙を投げました。
拠点からダンジョン付近まで一瞬でワープできる機能はすごく便利でしたが、正直最初から実装してほしかった。ワープ機能をつけるまでは、4日経過しないように拠点まで何回も移動するのがとにかく辛かった。
それにしても、ラスト付近はものすごく不気味なものを感じて、ホラーなのかと思うくらい鳥肌が立った。「前向き勇者」などでポルゼンヌさんのセンスはすごいと感じていましたが、やはりといった感じです。
バグ報告と少し感想
ver1.01
・バグ
ディナン洞窟で配置の問題で侵入できない位置に階段があり、先に進めなくなることがありました。
・感想
基本的な不満点は他の方と同じで、MAPが少し広すぎると感じます。
特に城の住民に話しかけることで好感度が上がるシステムのため、広さが余計面倒に感じました。
店舗や玉座などを繋ぐショートカットがあればプレイ時のストレスが減ると思います。
次元通路はまだ未購入なのでそれで解決するかもしれませんが、その手のモノは始めからあってもいい気がします。
不満に思う点もありますが好みな点が多いので、色々と遊んでみたいと思います。
システムやアイディアは面白い
タイトルの通りです。
ですが、他の方も言っている通りダンジョンも街も、マップがとにかく広い。
例えば、マップがあり、各施設がわかりやすくアイコンで示されていればこの広さでも問題はないと思います。
時間でNPCの行動が変化したり、時間を巻き戻せる、というのはとてもいいと思います。
今後も楽しみにしています。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
BlastLancers
SeventeenthDoc
キーボードカチャカチャ系ローグライト
-
稲葉探偵事件ファイルNO.3
スイカBAR
シリーズ完結!微ホラー探索アドベンチャー
-
WIZMAZE(ウィズメイズ) 【Ver2.13】
Jakalope
マルチシナリオダークファンタジーRPG
-
魔窟のリリアーネ
SKぴずむ
ゾンビを作って売ったりゾンビと仲良くなったりして1000000G貯めるゲーム。
-
ヤンデレ出口
にわとりP
8番ライクのゲームです。
-
5人に一度に告白されるギャルゲー
ととと(永久恋愛)
ハーレムなギャルゲー超短編