面白かった
完結していないのには驚いたけど続きが楽しみ。戦闘は敵の行動が見えるというのもあって適正レベルより下でも意外と勝てる。状態異常も結構入るから2階層以降はだいぶ楽。ストーリーは最初から文章量が多いが面白く一気に最後までやってしまった。今後の展開が気になる。
気になったところとしては途中一回セーブは残ってるのに続きからできなくなった。ゲームのアップデートの時にセーブを移す方法があれば続きからできたかもしれないのでそこが知りたい。
続きを楽しみにしてます。頑張ってください。
良い作品かと思います。
良い物は良い。悪い物は悪い。が自分のモットー。
悪い記載すると載せてくれないのがフリーム(笑
但し、これは良い作品だと思います。
完成を期待しております。
エンカウントも戦闘システムのAutoも良い感じです。
話も言葉も考え方も日本人ではあまり見られない斬新な表現。
非常に面白いです。
敵のバランスも悪くないと思います。
2階層で種集めれば強くなれますし。
どのゲームでも共通なのですが、あまりキャラを分かってない状態で
初期のイベントや長い会話を詰め込み過ぎると頭に入ってこない可能性が高いような気がします。
1階層1の右上に居る宝箱から走ってくる強めの敵は、やめた方がいいかもしれません。
今後のご活躍を期待致します。
野菜詰め合わせ獲得
らんダンが好きな人は多分好き。
ステージが結構凝ってるのもいい感じ
戦闘中でも装備変更できるので装備失敗したと思っても取り返しがつくのもありがたい
残念だったのはMP回復アイテムが無いこと
騎士はMPはあまり困らない
魔法使いはMP自動回復を手に入れるまではしんどいけど自動回復があれば困らない
主人公とメイドはMP回復手段が無いので装備スキルもあんまり活用できない感じ、雑魚戦で消費したら回復ポイントのないボス戦がしんどい
ただ豊富に手に入る野菜でMP補正すれば困らなくなるかも
戦闘の難易度は優しめ
全体的にキャラのスキルがかなり強いし敵の行動が事前にわかるので装備変更でいくらでも対策取れる
ステータス的にも装備の補正が低い分野菜で上げた能力値が大きく感じる
システム的にはタッチUIがOFFにしてる時は邪魔なだけ
ONにしてる時だけ表示されるようになっているとよかった
あと戦闘速度の高速化と低速化が欲しい、できれば戦闘中に変更できるかボタン押しっぱなしでみたいな形が理想
雑魚戦は微妙に遅く感じるしボス戦では何をしてきたのかがわかりづらい
特に主人公の能力が効かないボス戦でどういう攻撃されたのかわからないのは困った
シナリオはそれなりに楽しかった
全体的にテンション高めな主人公はいい感じ
ただ独特な単語の使い方などで少し読みづらい
この手の世界は大変魅力的です
2021年最高峰に推したい所ではありますが、完成は暫く先ということで、ひとまず現行クリアまでの感想となります。
完成品なら恐らくこの作品はトップクラスに入ると感じました。凄くいい意味で、2000~現在のややアンダーめなネット世界を突き抜けて、今も突っ走ってドカドカと作品に投入している、という作品です。
懐かしいと思われるネタやキャラに加え、近年、最新のネットスラング系のネタやボケが大量に仕込まれています。ですが、メタスラング全開という勢いで進んでいくので非常に遊びやすい。苦手でなければぜひ遊んでほしいかなって思ってます。
月曜仕事なのにクリアまで突っ走ったらこんな時間まで遊んでしまうくらいには熱中させてくれました。
オリジナルというよりはvipRPG要素を多分に含んでいますので、そこも留意でしょうか。
※以下ネタバレ気味になります
とにかくホントこの作品の会話がスキなんですよ。ノリがいいリズムがいいテンポが良い。進めていて、遊んでいて楽しいのがやはりゲーム。それを叶えてくれる良い作品です。
さておき、会話の方は随所にコミカルな変態を差し込んでいてキラキラなのですが、中心となるシナリオは、今まで私が遊んだゲームの中でも相当に重く暗くひたすら重責を負う戦いと陰謀が続く……という、らんだむだんじょん系最新作バンザイ! というほんわかな気分で突入すると、あまりにも凄惨な世界がコンニチハーしてくるので面食らうかもしれません。あんずさんください。
そのシナリオがやっぱり肝で、よく考えられているなと思いつつ、引っ掛かっている少しくど目のあの演出もあの「人」も、後の伏線なんだろうなーと考えられます。
ストーリーの文章量はかなり多く、一本をズシッと説明すると言うよりも、世界の説明を含めて多岐にわたるため、一つ一つの、明確なエピソードはするすると飲み込みやすい。これが、最初の部屋とかが滅んだ理由などを延々と都度都度説明するとかだと投げてしまうのですが、サラリと終わらせぶっ倒して終了! になるのが良いですね!
現時点ではあやふやなままな情報も結構あり、今後明かされていくかもしれないですし、明かされないままかもしれません。
キャラクターも軒並み魅力的で、誰も彼もまともな人間が居ない、というよりも、マトモとはナニカ、というのもテーマになっているかなという気もします。そのあたりはまた続きで楽しみたい所。
その比較的マトモ寄りなアシュレイさんやシロワさんあたりは、襲撃以降で内心が大分変わったキャラだったんじゃないかなって感じでしたので、序盤の集まるイベント個人的には大好物なのも含めて楽しかったです。わてりさん関連への伏線にもなりましたしね。
音楽は場面場面での使い方が上手く、プレイヤーを乗せてくれる選曲が光ります。その中でも天獄子爵ちゃんさんとの戦闘時は特に飛びぬけてよかったです。
戦闘時のMPに関しては、管理に苦労するかもしれない、といった感じで、戦闘はおおよそパターン化されていますので、遊んでいて戦略性を上手く組み立てると全て解決していくでしょう。
それも後半はスキルのおかげで変態メイドさん以外はMPに苦労はないかなぁと感じました。そのメイドさんも、しっかりスキルサポートと攻撃にアイテムをこなせば、MP足りない、ということも起こりづらいでしょう。(現行ラスボスでも裏(?)ボスでも全員MPあまりました)
このあたりは、装備の組み合わせ、魔法の忘却も重要で、ボス用、ザコ用と分けられるようになると、スムーズにすいすいと探索をすすめられて、らんだむだんじょん! という気分に浸れるかもしれません。
その装備品に対し装備品枠が少ない、という事のみ少し気になりました。おそらく装備させすぎるとあまりにも簡単になってしまう、のが原因とは思われます。
手に入れた瞬間型落ちという装備品が大半というのは、この手のゲームでは宿命ではありますが、装備品にもアイテムにもふんだんにネタが仕込まれているだけに、やっぱり眠らせるのは惜しいなって感じてしまいます。
尤も、この辺りの制約もネタにした上でプレイヤーを上手く飢餓状態にさせてくれる。そこに程よいタイミングで龍核という餌を播くのもお見事な手腕ですので、こちらも問題というものではないでしょう。
上記の重厚かつコミカル変態なストーリーや、リソース管理型の戦闘も楽しかったのですが、文章能力、キャラへの演出、キャラの立ち位置、イベントの組み合わせ方が本当に凄まじく魅力的。多少の誤字も気にならないほど、圧倒的なパワーを持った作品でした。のんびりと完成をお待ちしています!
面白い作品でした。
まさか完結していないとは思ってなかったので、ぜひ続きがしたいところ。
要望としては、戦闘スピードでしょうか。もうちょっと早くしてほしかったです。
それと、コマンド記憶でしょうか。
あと、MP回復アイテムが、ぜひとも欲しかった・・・w
完結していないのであれば、この時点において、周回できる仕様にしてほしいです。
龍核集めをしたいです。
気になったのはこの1点
まだ序盤だからシステム面で気になったことだけ
せっかく自動戦闘があるのだから、戦闘速度高速化が欲しい
ハクスラ系で戦闘が多いからなおさら。お金溜めるにしても数こなさないといけないし。
・・・もしくっついてるけど自分が出来てないだけだったら申し訳ないが。
テキスト・戦闘含め極めて面白い作品でした!
さて、第一章の限定公開の時にもプレイさせて頂きましたが、
文章を見てすぐに、うわっ……これは天才的だわ……。と思ったのをよく覚えています。
テキストが合わなかった。と言う方もいらっしゃっるので、合う合わないはあるのでしょう。
ただ、ココまで来たなら、そのレビューだけを拾ってプレイをしないのはあまりにも、あまりにももったいないです。
文章が長いと感じる方がいらっしゃるかもしれない程度には確かに長いです。
ですが、語彙の豊富さ、言葉の選び方等、確実に無学では書けない文章をしています。
作成者様が海外の方であるため、日本語として多少誤用がある部分があるのは否定できません。
ですが、それすら個性と思えるレベルで、作成者様の文章には人を引き込む力があります。
一体どれだけ日本語の勉強をしたらアレだけの文章がかけるのでしょうか。
毒のある言い方をすれば、某小説サイトに行けば、
日本人の書いた文章でだって読むに耐えないものなんていくらでもあるというのに、です。
自分はそういったネット小説も好きで空いた時間に読んだりしていたりもして、
傲慢な言い方ですが、良い文章を良いと思える、最低限度の力はあると思っております。
ですから、プレイされる方が、作者様の文章との波長が合いさえすれば、
面白い文章であると感じることは、きっと出来るはずです。
それと、自分はこのゲームの作成のきっかけになったゲームは自分は一つもプレイしたことがありませんが、
十分以上に面白い作品でした。
戦闘に関しては、やや難しめではあるものの、理不尽さはありません。
主人公の能力で、相手の次のターンの行動が常に見えているという斬新さ。
それによって、どう動くかを考える事ができます。
それはつまり強敵に対して、判断による負け。単純な力押しによる負けはありますが、
運による負けはほぼありません。
市販のRPGでも、相手の強すぎる行動を連続で引きすぎて死んでしまう。
なんてことはありますが、その点が解消できています。
装備を拾い、戦術を組み立て、適正レベルで戦いを挑めば、勝てるように出来ています。
やや難しめ、といったのは、その戦術の組み立て部分と、単純に力押しで負けうる相手が居る。
ということでしょうか。
おそらく極端な低レベルクリアとかは多分無理なんじゃないかなぁと思います。多分。
意図的に稼ぎをしていない場合、適正レベルより3~5低い状態になるかとは思いますが、
戦術次第で十分にボスは突破可能であると思います。
全体回復アイテムやドーピング類も一切使わずそんな感じです(エリクサー症候群)
……雑魚を徹底的に回避していた場合は力押しに引っかかるかもしれませんが。
不満な点は特にありませんでした。
今後改善されるとより良くなるかも?
という点は、終盤にお金が余る状態になっている事。
建設イベントのように、宿屋イベントもまた見れるとちょっと嬉しいなぁという事。
……それくらいでしょうか?
プレイ時間は約19時間。
極めて面白いゲームであり、作者様には最大限の感謝を。
次のアップデートが待ち遠しいゲームの一つであります。
面白かったけれど・・・
いやいいやいやいや;
前の人の発言見てからなので先に補足しますが、装備や戦略考える人なら少なく見積もっても推奨レベルマイナス5くらいなら全然倒せます。
(弱点や次の行動まで分かったり無敵スキル等があるのでむしろバランスが良いと思いました。)
自動戦闘もあるのでレベルと装備でどうにでもなるでしょうし
メモにもある通り某作品が大好きなのがヒシヒシと伝わりました。
某SRPGキャラ出すのも、イベントも おおおお!ってなりました。
隠し要素等々本当に面白かったです。
シナリオ、、と言うかテキスト以外は;
非難では無く、自分には合って無かったのかも知れないですが
最初から置いてけぼり喰らう内容
後々の事もあるだろうと思って最初から全部しっかりと読みました
・・・・・・
長い
世界観を知ってもらいたいのも分かるし個性出したいのも、伏線張りたいんだろうなってのも分かるけど序盤から飛ばし過ぎ;
小説を読ませたいのかな?って思ってしまった。
宿イベで茶番がちょこちょこ入るのでこっちはらんダンみたいな感じなのかと思いきやこっちもかい!ってくらい読みにくい感じでした。
一応しっかり読んだ自分からすると途中から少しづつ分かって来る所や強敵を倒した時も含めて 「あぁ~」ってなる、、、、頃にはシナリオを飛ばし読みしてしまってました;;
日記機能があるので後読みも出来ます。
なのでハクスラ民は後読み推奨かな?(でも序盤はハクスラ間薄めです。)
あと序盤イベントのみんな出て来る感は嫌いでした、これは前半やるモノでは無いでしょう。
まだ1時間しかプレイしてないけど
おもしろい!らんダン好きな人は好きだと思う
ただ最初だからか金がたまらんね
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
虚ろ町ののばら
ゆきはな
不思議で少し怖い町に迷い込んだ少女の物語
-
Alteradio -オルタラジオ-
Achamoth
「それは死を繰り返し、やがて私の元へ来る」仏教美術世界を巡る、オルタナティブを演るアクションADV
-
物念世界
リリティー
お化け屋敷感覚、和風探索ホラー(小説『物念世界』発売中)
-
光無き森
雅弥(ヤミ)
童話風の短編探索RPG
-
DiamondS - Browser version
WH
何でも屋にくる人達の依頼を解決していく短編ADV
-
COME-置き去りの記憶-(ver1.06)
ふしぎの国ねこ横町さん番地
リアルなスマホを再現したミステリーホラーアドベンチャーゲーム