プレイしたバージョン
2.04
化け物が潜む洋館を探索するADVです。
手頃な難易度と尺なので、サクッとプレイできます。
・お約束の洋館
ハチのマークが描かれた扉を、ハチの鍵を探してきて開けたり、
部屋の柱時計に仕掛けがあって、
仕掛けを解いたら宝石が手に入ったりといった、
「お約束」が詰まった洋館を探索するゲームです。
・スニークミッションと追いかけっこ
敵の視界に入らないように隠れて探索する要素や、
敵に追われる要素があります。
普段そういうゲームをやらない自分でも全く問題なかったので、
難易度は高くないと思われます。(1箇所だけ例外あり)
・グロテスク
スクショからも分かる通り追跡者の見た目からしてグロいです。
視覚的にグロい要素が散見されるので、苦手な人は注意しましょう。
(とはいえ、ゲーム的な表現なのでそこまでグロくはありません)
・落ちている資料
舞台となる洋館にはどんな人物が棲んでいて何が行われていたのかなど、
資料によって徐々に明らかになっていきます。
ゲームを最後までプレイするぐらい楽しめましたが、一部微妙だと思った点もあります。
・時々視界を横切る追跡者の影
「今追跡者がその場所にいるのは物理的にありえなくない?」みたいな場所に現れることがあるので、
ややチープな印象がありました。
・エレベーター前で始まる追いかけっこの難しさ
逃げるルートが分かりにくかったです。
10回以上捕まりました。
・落ちている資料が多すぎる
さほど広くない洋館なのですが、一部屋に2~3個の資料が置いてあったりして、
次々に設定を垂れ流される感じがあり、噛み締める時間がありませんでした。
初見殺し的な箇所や、ドキドキする場面が随所にあって、怖いけど早く続きが遊びたい❣
となる作品でした❣
配信で遊んだのですが、なぜか一定時間プレイしているとフリーズしてしまい
怪奇現象なのかなんなのかマイクまでノイズがかかるというダブルで怖い思いをし、
さらにはそんな状況でもようしゃなく襲ってくる斧鬼…フードの敵…
ヒリつく感覚がとっても楽しかったです❣
(フリーズやノイズ系はこちらの問題だと思いますのでお気になさらずに…❣)
ラストの勢いや、エピローグもよかったです❣
謎解きの種類に一筆書きが含まれているのが新しくて好きでした❣
ありがとうございました❣
追跡者から逃げまどいながら施設を探索するという、極めてオーソドックスでクラシックなゲームデザインです。しかし、構成の緻密さや計算されつくした演出によって、どんどんゲームに没入し、手に汗握る緊張感を味わうことができます。いつ来るか・・・今来るか・・・ギャー来たー!!!という緩急のつけさせ方が非常にうまいゲームであった印象です。
もちろんそれだけではなく、各所に散らばる手記やメモから、この場所はいったい何なのか、追跡者は何者なのか、といった考察をさせるという、探索ゲームとしての面白さもきちんと確保されていたのも良かったです。
マップの構成も、不自由ながらも行き詰りにくく、次にやればいいことが分かりやすくなるようにしてあった印象でした。
全体として、極めて完成度の高いホラーゲームであったように思います。とにかくプレイ中の緊張感と、逃げ切ったクリア後の達成感は格別でした。ホラーゲーム好きの方に、自信を持ってお勧めできるゲームです。
フリーホラーゲームと聞くと、皆様はどのようなものを思い浮かべますか?
「斧鬼」は、皆様のその予想をことごとく恐怖で打ち砕く、恐ろしいほどまでに演出が凝られている名作です。
ゲームをプレイして10分経たずに実感できますが、敵である斧鬼の襲い方がガチです。
いつどこから登場するかも分からない。よくあるマップの端から登場とか家具の中から登場とか、そういうチープな作りではないです。
1つ1つの登場に技術が詰め込まれており、プレイヤーが「マジで止めてくれ」と思うような襲撃を掛けては、主人公を殺しにきます。
また本作は、敵の斧鬼に対する演出だけではなく、主人公とマップの作り込みもクオリティが高いです。主人公に感情移入をしながら、恐怖心と共に恐怖の館を探索することとなるでしょう。
唯一欠点を上げるとすれば、斧鬼の容赦が無さ過ぎる点ですね。
少しでも操作ミスをすればゲームオーバーになるシーンや、リトライを選択して長い演出を見直さなければならないシーンもありました。いくら質の高い演出も、何度も見させられてはストレスの元です。
とはいえ、これは唯一の欠点なので、そんなものは気にならないぐらいの良さが斧鬼にはあります。
ぜひ、 十分な覚悟を持った上で プレイしてみてください!全力でおススメできるゲームです。
作者様の思惑にピッタリハマってしまいました!!クモキモかったですw
主人公のユイちゃんの魅力が半端なくて、最初は恐怖で逃げ回る事しかできないか弱い女の子だったのに、後半になるにつれどんな状況で冷静さを失わないクールな面と、必ず姉を助けて生き残るという強い意志を併せ持った少女になっていて、和数々の修羅場が彼女をそうさせたんだなぁ感動してしまいました!!
また題材も実は家族愛が根底にあるところも、ユイちゃんの感情的な語り口で不覚にもジーンとしてしまいました!!
ホラー、謎解き、ストーリーの面で非常に満足度が高い作品でしたので、次回作ではさらにクオリティが高くなっている事を期待しています!!
ありがとうございました!!
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
決戦!防衛?魔王城!
Izunabi
ワンプレイ20分のお手軽防衛ゲーム! 魔王軍を組織、トラップを設置し勇者を迎撃せよ!
-
あめしだま
rirainu
それでもそとに、でてみたい?
-
とても危険な気まぐれ超短編集!
ととと(永久恋愛)
遺体に浮気にお笑いに体が溶けたり男が妊娠したりBLGL監禁とかの超短編集
-
RaNuBui.exe
ととと(永久恋愛)
10分で呪いを体感できる超短編リアル系ガチサイコホラー
-
憧恋
神波裕太
それは憧れなのか、恋なのか。(百合ゲー)
-
おつかい~こもん~
神波裕太
おかあさん「ナターリア、薬草を摘みにいってほしいの。ついでに魔王を倒してきてくれる?」