※ネタバレ含
三部作一気にクリアしました。
謎解きやギミックが凝っていてやり応えがありました。
アクションは苦手なのですが何度かやり直せばクリアできる程よい難易度だったと思います。
わらわら湧き出る女餓鬼を滅殺するところが一番苦労しました。
お兄ちゃん何度も死なせてごめん(笑)
今回ホラー度はマイルドかな?
鬼をバッサバサと切り捨てる雪さんが一番怖かったかも(褒めている)
キャラもみんな可愛くて魅力的です。
明菜ちゃんとお兄ちゃんがお気に入りでした!
お兄ちゃんの活躍をもっと見たかったです。
以前プレイ済みでしたが、久しぶりに三部作連続でやってみました。
探索謎解き系では個人的に一番のシリーズだと思ってます。
キャラも良いし、謎解きもゲーム内でヒント探して考えれば解ける度合いが丁度いいです。
一作目の行ったり来たりも当時は斬新だと思いましたし、三作目のモノクロ世界で重要アイテムが着物(色付き)というのも素敵なアイデアでした。
…欲を言うなら三作目のストーリーが前半のネタに深みを持たせて、せっかくの着物がもっと有効活用されてたら良かったな…と。もちろん後半のストーリーも良かったのですが!
でもやっぱり久しぶりにプレイしたけど、このシリーズはゲームとして面白かったです。
楽しい時間を有難う御座いました。
三作全てプレイし終わりました。大変面白かったですよ。
前二作よりも登場人物がかなり増えて、話しの幅も広がっている感じでしたね。
顔絵はあっても、全く話しに絡まなくて不思議だった、あの弟子の女の子も、大きくストーリーに関わりましたし。これも嬉しかったです。
それにしても雪って、あんなに強かったんですね・・・・・・。
前作では、主人公と一緒に、ひたすら逃げ回っている感じでしたが。この作品では、大鬼を次々と切り捨てる剣腕を見せて、結構印象が変わりました。
それとステータス画面に表示されるキャラクターの年齢。
鶏肉が0歳と表示されたますけど・・・・・・彼、主人公と出会ってから、少なくとも1年以上経ってますよね?
霊や妖怪には、年齢の概念はないということでしょうか?
柳太郎伝記シリーズ、古宮村編から出雲城編、奇住山編と、一気にプレイしました。
和風でちょっと不気味な雰囲気がいいですね。
ストーリーはそれぞれ独立していますが、同じキャラが登場するシリーズ物なので、古宮村編から順にプレイしていったほうが面白いと思います。
奇住山編は前半部分と後半部分に分かれていますが、前半が結構長くて、後半がおまけのように感じてしまいました。前半のゲストキャラ2人が目立ちすぎかなと思います。
雪ちゃんと鶏肉が可愛くて好きなので、もっと見たいです。柳太郎伝記に関して次回作の予定は今のところないようですが、できたらプレイしたいです。
前2作は実況で見たのですが、自分でやってみると謎解き・アクションが手強いですね……しかしよく探せばヒントは必ずあるので、「自力クリアが可能な範囲で難しめ」という難易度設定だったと思います。
ホラー表現についても、派手ではないのですが敵が急に出てきたりして、けっこう怖かったです。今回は怖い絵が急に出たりはないので、わりと安心してプレイできると思います。
ただ、ストーリーの内容がちょっとあっさりしていた感はありました。エンディングテーマがあったりする豪華さも考えると、もう少しボリュームがあった方がなお良いと思いました。
ありがとうございました。数時間、とても楽しめました。
シリーズ3作いっぺんにプレイしました。
紹介画像ではもっと金田一チックな世界観かと思いましたが、
どれも全体に良心的というか、ハートフルな仕上がりです。
2つの世界を行き来しながら解く謎解きは一作目から変わらぬ面白さ。
加えて、この3作目はそれぞれのキャラが別行動することが多く、
操作キャラがこまめに入れ替わって、そのたびに使える特技?
が変わったりして新鮮でした。
2作目のお札システムも良かったけれど、今作のお着替えシステムも面白かった。
ただ、赤いほうの着物の名前が「藍」なのはちょっと不思議な気がしました。
もう一つのほうの世界はいつも陰惨な印象があるのに、
そこにいる妖怪たちが敵ばかりではなく、人形やツボや鯉?のように、
主人公を助けてくれる存在も多いのが心暖まります。
鶏肉も可愛い。
アクション部分は、テクニックよりは慣れ。
どちらかというと覚えゲーに近い感じ。
どれも短距離・短時間ですので、アクション苦手さんでも、
頑張ればなんとかなる範囲かと~
ちなみに私が一番苦戦したのは、一作目の書庫のステルスでした。
操作キャラに新しい顔も増えて、ますますこの先が楽しみです。
作者様、シリーズ次回作も期待しています。
最後に…これは些細なことではありますが、最後に入る歌…
歌のテンポと画像の切り替えのタイミングがあってなくて、
歌詞がどんどんずれていってしまうのが気になります。
ビシっとあって終わってくれたらもっと恰好良いと思う…
- 1
- 2