鏡合わせな部屋で詰まってしまい、クリアできなかった者です。
同梱の攻略テキストに「右側のバラにも仕掛けがある」って書いてあって、「右側のバラ~!なるほど見落としてた!」と思って調べるも、上下左右どこから調べても、というか踏んでダメージ食らいながら調べても無反応・・左側のバラも同様でした。具体的な攻略法のテキストは今後追加されることはないのでしょうか?
アリさんに何度もゲームオーバーにされながら進んだのにくやしいです><ラティちゃんとルーリーちゃん、もっとかわいい二人を見たかった・・!!クリアできた方々、うらやましい~!
イラストやマップは可愛らしく描かれていながら、驚かせ演出はしっかりしています。
難易度やエンド分岐条件も丁度良く、まったりと楽しめました!
ホラーゲームをやりたいけど、怖すぎるのは嫌だし適度に癒しも欲しいな…という方にぴったりの作品です。
伏線の張り方が上手で、初めてクリアした後は数分ほど放心状態になるほどでした…個人的にはEND3が好きです。
以下ネタバレ含みます
もう一つとてもよかったと思うのは、END1の歌詞ですね…!物語の内容にぴったり合っていて…!!
タイトル画面の演出も素敵でした。
全体的によくできていて、胸に残るような作品でした。
すごく…すごく…面白かったです……。
「ゆるほら」と言われていますが、
私的には普通に怖かったです(笑)
「きっとなんかくる…!」という先入観のせいで、
怖がって、プレイ時間が2時間くらいになったのは内緒(笑)
絵がとってもかわいくて、
しかもそれに相反したホラー要素がより怖さを引き立てているかんじ、とってもよかったです!
途中から、ルーリーちゃんが「…」だということは気が付いていたのですが、EDのラティちゃんの言葉に感動しちゃいました。
私も、ウディタでホラゲ作ってふりーむにアップしているので、おまけ部屋で、えるさんの苦悩が手に取るようにわかりました(笑)
これからもゲーム制作頑張ってください、
期待しています!
こんなに素敵なゲームを作ってくださって、
ありがとうございました!
全部のエンド回収しましたよ!
多分えるさんの思惑通りエンド3.2.1の順で回収しました。
早くオマケいきたいな~って思ってましたが全部見ないといけませんでした(チッ
それぞれのエンドは私的には結構満足しています。
残酷なもの、優しいもの、大人になるもの
そしてフレデリカの心情
毎回終わりごとに思わずため息が漏れました。
伏線がかなり多くはられていて鈍感な私でも容易に想像できました。
が、そう簡単に当たるようなものとは少し違いましたね。
以下、ゲームについてのこと
結構物理判定?がないところがあります。
ゲームをするにあたっては全然大丈夫ですが一応言っておきます。
3階の部屋の廊下のチョコレートなど一部分が敵だけ通れなくなっています。
これはなおした方がいいかと(エンディング前のイベントが簡単になりますので)
ホラゲとしては初心者に向いていると思いますのでゆるホラはバッチリです。
謎解きも簡単でサクサクっとクリア出来ました。
ただえるさんも仰っていた通りかぼちゃは面倒でしたw
あとガラスを多く踏む小部屋、あれは少し数を減らしたほうがいいと思います(タイムアタックする人向けに)
ということでほぼ特に問題ありませんでした!
大満足です!!
休業されるとのことなので次回作はめちゃめちゃ期待して待ってます!
ぶっちゃけえるさん、そして作品が大好きになりました!!
結婚してして下さい!!←
とてもいい作品をありがとうございました!
これから前作をしますw
以上長文失礼しました。
因みに私はルーリー派です。
■ホラー
・「ゆるホラ」の名の通り終始ホラーだと怖くて進めないって人でも
キャラの絵柄がかわいかったり、BGMまで変更できたり・・・
といってもビックリしたり「怖ッ」って思うところはちゃんと作ってあったので新ジャンルとして十分楽しめるものでした
■探索
・フロアごとに数部屋あるというつくりで探索しやすく
迷うことはあまりなかったです。
■謎解き
・ホラゲをよくやってる人なら見かけたことがあるネタが多いので馴染み深いところ。新鮮味が足りないのが残念でした
・謎解き、ED回収情報も同フォルダ内に有
■ストーリー
・色々と伏線が張られ、最期にはしっかりと回収されていてよかったです。
■実況
・「ゆるホラ」風実況ができると思います
■総評
・ホラーなゲームで心疲れた方におすすめしたい一品
ホラーを楽しみつつ癒されます
いいゲームですね、END1見だとき思うだけど、私も子供だねやばり。タイトルはいろいろと思われで、最後ルーリーの事一つ質問:まだマニア・ドールに元てないの?今じゃないかも知れない、後てラテイちゃんの愛を減らさないならまだ......
そして自慢のと頃、End2もしあわせな記憶十個手に入れてくれだ、くらいトンネル(仮)の中て、ライトの照らし方法わからない、二回目の時なかなか見えない......
て事で、日本語読んだ構わないけど、書き方ちょどわからん、すいません、五十音しか勉強してないのて。ても本当に物語の内容て感心しだ、とてもしあわせです。
- 1
- 2