【プレイヤーステータス】
初めて謎解きゲームに挑戦しました。つまり超ド級初心者
【難易度】
チョモランマ。つまり初心者の私には第一関門から解けなかった。難易度は高いと思います。
謎解きを得意としている方ならきっとできるんだろうなぁと勝手に憶測しておきます。
【ヒントでましたね】
少しずつ反転して観れるようになってますが、私は富士山五合目でさえも登れないので(つまり少しのヒントでさえもちんぷんかんぷん)、全部しっかりと見させていただきました\(^q^)/
【ヒント付きの難易度】
私でもクリアできたので、ヒントを見て、10分ほど考えればできると思います。最後の問題はヒントありでも難しくて諦めようかと思いましたが、それでも20分ちかく悩んでやっと出来ました。よかった(´∀`*)
【ストーリー】
創作する人に贈るゲームと書いてあるように、最後は「おお…」となるシナリオ。シナリオライターの意気込みがきらりと光ったなぁと思います。私はもっぱら二次で楽しむ方なので一次創作をされる方ほど共感できるのではないかなと思いました。
【BGM】
ああ…
この難問を「ゆっくりでいいんだよ…」となごますような音楽…。
それでも解いてしまいたい!そんな欲望さえも包み込むBGM…。
シナリオ的にもあっていたんじゃないでしょうか。
むしろRPGとかにありがちなポップな音楽だったら急かされてる感じがしてすぐポイしてたかも。
【最後に】
初めての謎解きゲームにしては、難易度が高いものを選んでしまったようです(笑)!
が、制作者さまの迅速な対応(ヒントページ作成)など、手厚い支援でクリアできたので(ヒント片手に約2時間)、最初に触れた謎解きゲームがこれでよかったです。
私のように謎解きゲームを全くやったことがない方でも楽しめると思います。謎解きが豊富なのでこれだけでたくさんの謎解きを体験できてとてもよかった。
私のような初心者の方に自力で解くことはお勧めしません!(笑)むしろヒントを使ってでもその先に進んで物語を楽しんでほしいなぁと私は思いました。
楽しい時間をありがとうございました(´∀`*)!!
公開当日からダウンロードして遊び始め、クリアに至るまで4日間かかりました。
私は謎解きが得意でないためとても難しく感じました。難易度はおそらく「99%の(一度は見た事のある)知識と1%のひらめき」で簡単に解けてしまう謎だと思います。とくに「1%のひらめき」が重要なステータスです。ひらめくまではBGMやキャラクターとの会話など、のんびり過ごしてください。キャラクターやストーリーは優しい雰囲気で、癒されると思います。
特別なスタイル‥‥これに気付くのが初めの難所でしょうか。その後は謎との戦いですので、自分の忍耐力が試されます。用意されているヒントが少ないので、解き方は自分のヒラメキで導くほかはないでしょう。ですがその謎と戦った末の結末はとても感動的です。
ぜひ可能な限り自分の力で謎を解いてほしい作品です。DLしたなら、投げ出さず 最後まで諦めずに遊んでください。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
アオとアオのセカイ
グラシアス
1分で楽しめるヤンデレ×メンヘラ×監禁×兄弟×病みBL
-
勇者 鎧を きる
アフロマンサー
その鎧を装備すると、二度とレベルが上がらなくなる!!
-
黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない
饗庭淵
探索ホラー風セクハラゲーム(コミカライズ版発売しました)
-
WIZMAZE(ウィズメイズ) 【Ver2.13】
Jakalope
マルチシナリオダークファンタジーRPG
-
モナモナマスクガール☆
ととと(永久恋愛)
オフで出会った女の子に好きなことしちゃおう! 猟奇ギャルゲー
-
戦海ディザイア
丘の上のカテドラル
弱肉強食の世界を暴れまわるノンフィールド短編RPG