私は既プレイの友人に勧められて完全初見でプレイしたんですが、予想以上に怖くて楽しさを覚えるほどでした。
雰囲気もいかにもな感じで、とても強いこだわりを感じたとともに、世界観に好感を持てました。
赤い骸骨から逃げるのに結構手こずったのは、いい思い出ですwww
エンディングは衝撃でした……(´Д`)
思わずセリフに見入っちゃってました。
その後、友人から「ノーセーブでクリアするとこのゲームの謎が解けるよ」と言われ俄然やる気にさせられました。
何回も死にまくったけど、無事クリアすることができました。
初投稿でこのクオリティは脱帽です…!
うp主にはすさまじい才能を感じました。
次回作も頑張ってください!応援してます!
久しぶりにゲームをしました。
時間も忘れて、凄く夢中になれました。
ストーリーが凄く面白くて入り込めましたし、グラフィックも良かったですし、久しぶりにゲームをしたのですが操作が簡単で良かったです。謎解きの部分も、適度な難易度で面白かったです。アクション部分でも、何度もドキドキさせられて楽しめました。退屈な所が、全くなかったです。
欲をいえば、もっと長くプレイしたかったです。
もっと『魔女の家』の世界に浸っていたかったです。
出来れば、続編があると嬉しいのですが。(もっと長いストーリーで。)
是非、今度は長編のゲームを作って頂きたいです。
次の作品、楽しみにしてます。
絶対、やりたいです。
楽しい時間を過ごさせてもらいました。有難うございました。
なんだかルックした感じポピュラーナウなので
ダウンロードしてみたのがディスゲームを
プレイする事にしたリーズンホワイなわけですが、
やっぱりミーにホラーゲームはディフィカルトな様です。
フィアーがウィークポイントのミーに
容赦なくチャージ&アサルトしてくる
奇妙奇天烈なフェノメノンのフロントに
縮みアップするミーのチキンハートですが
ヒアーアンドゼアーにシーイングがキャンな
RPGメイークのマテリアルがミーのハートをケアしてくれます。
クエスチョン解きはアイテムをユーズすればグッドで、
マップをオール使うのではなくニューマップの
オブジェクトをボーンボーンサーチングすることで
先にゴーがキャンなのでフィアーにフェイスをツイストさせながら
サーチングするタイムがショートだったのが
ミーでもマインドポイントがゼロらなくて済んだ
リーズンホワイだとスィンクしています。
グラジュアリーとフィアーをゲッティングしてくると
ウィッチ?キスマイアス!といったフィーリングに
ビカムしてくるので、そうなるとオールレディ
サムウェアでシーしたライクなトリックをボコすオンリーなので
ボーアってカミングなのですが
そこはファイナルのなんか良くキャントアンダースタンドな
フィーリングのオチによってグランドなテイストを
つけてるんだなあとおもいましたらららん。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
不死身の英知
あ行。
不死の少年と少女の旅路…まともな暮らしを求めて(分岐なしノベル)
-
メデューサは眠りたい
ギュドンドンド族の星
蚊を駆逐するゲーム
-
銀河鉄道の眠り姫
Stella*box
少年と少女と二人、銀河を走る列車で旅をする【会話型マルチエンドADV】
-
子育て何万?
アストン=路端
月収シミュレーション
-
Monstphilia
Doubt
廃墟探索アクションホラー
-
幻想列車アポトーシス
時雨屋
列車の中をひたすら進むゲームブック形式短編RPG