携帯ゲーム的な手軽さを持ちながらも、
ステージを進むにつれて新しいグラフィック、めずらしいアイテムの登場で新鮮さに尽きない作品でした。
主人公が勇者で冒険して、悪役をやっつけるという単純なプロットでなく、商人にスポットライトを当ててつつも、モンスターと戦う戦闘システムを導入したことで、単純な売り買いだけの作業ゲームとは一線を画す刺激ある作品に仕上がっています。
ボリュームも申し分ないですし、これだけ作り込まれた作者さまの努力は相当なものだったでしょう。
なんだか、小さかった子供のころ、親にかくれてゲームボーイをやった記憶を思い出しました。
あのどきどきしたスリルが今こうして思い出されるとは・・・。
12345
No.2383 - 2006-01-21 09:35:38
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
雨夜の月 ~why we are us~
ファンタジスポYT
能力(チカラ)×脱出ADV
-
Sein<ザイン> ~対峙する物語~
KOPAR
ファンタジーにして今に通じるRPG
-
Mana Alchemist
彩音
魔法を使うことを夢見る少女が、魔法学校への第一歩を踏み出す物語。
-
後輩と先輩と時々殺人鬼
春紫
ゆるふわサスペンス風ADV
-
迷救奇譚 秘密の薔薇園
千黒
そこはそう、見知らぬバラ園――
-
夜の路地裏案内
静本はる
少女と一緒に路地裏徘徊ADV