シミュレーションゲームの基本ですが、自分の中での勝ちパターンを見つけるのが面白いです。
このゲームで一番大事なのは店の評価というパラメーター。
これで勝ってればライバル店舗の客を奪えますし、赤字になることもありません。
店の評価は食材や教育に予算を割く以外に、研究開発ポイントを一定ポイントためることで底上げされます。
利益を出す目的も、この研究開発費を確保するためと言っても過言ではないですね。
逆に言えば、ライバルにこの研究開発費を確保させないかが攻撃的な戦略では重要になります。
研究開発で突出しそうな相手は真っ先に潰すとよいでしょう。
結構序盤で勝負の決まるゲームと感じたため、さらっとプレイしてみるのにオススメです。
12345
No.33892 - 2017-03-03 19:44:39
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
SIN
square world
忘れたい過去、忘れたくない人......
-
END ROLL
せがわ
エンドロールは止まらない。 探索要素多めの、絶望系RPG。
-
想色のパレット(ver.1.55)
ほりん
女の子二人が魔女を目指す、かわいいけど物騒な中編RPG!
-
オミヤゲクライシス
Cotton S
【お土産購入ADV】オミヤゲ、何あげる?
-
全人類5万年ひきこもり
アンディーメンテ・プレイブースター
ちいさなSFサウンドノベル
-
Moricica
mabutaxmadoka
エ●ゲとして制作予定だった作品をR15版で公開。レトロ風エ●ゲ風一風変わったRPG。