まあ結論から言うとかなり面白かったです。
初っ端からちょっと戦闘バランスが悪くて
通常攻撃で0ダメージしか与えられないので
魔法とタメ攻撃で戦うしかなかったりするかと思えば
レベルが上がって装備も揃ってくると大抵の敵からの
攻撃が0ダメージになってきて立場がコロッと逆転するという。
回復役が離脱した直後のダンジョンで敵の強さが
ジョワッとハネ上がるので、若干無理ゲーになってきましたが
解決策を求めて街を徘徊していた折にハローワークを発見して
そこで強力な戦闘職に就くことができたので助かりました。
転職縛りはよほどのマゾでない限り辞めたほうがいいです。
ストーリーとテキストに関してはとても優秀で、序盤は
不良の世界で生き残るのに毒の知識いるのかよこええええ
とかふざけたノリで遊んでたんですけど
中盤以降シリアスかつ胸糞悪い展開が続くので、
あいつらマジぶっころしょメーターが
これでもかという位ギュンギュン上昇することによって
レベル上げやプレイ続行のモチベーションになります。
何か女性に恨みでもあるのかってくらい
女性キャラの受難率が高いのは作者さんの趣味なのでしょうか。
あとは結局本当に悪い奴がほとんど居なくて
数少ない極悪外道ヤロー共も悪事相応の報いを受けることなく
アッサリめにイベントが終わってしまうので
あんまりカタルシスが得られなかったことと、
せっかくメインメニューのトップに鎮座してらっしゃる
料理がとっつきにくいのが気になりました。
ビーフストロガノフの性能は素晴らしいですが
プレイ中はお金も厳しいですし・・・。
ちなみに推理の正解率は25%でした。
わかんねーよ!!!
全問正解でトゥルーエンドが見られるそうなので
その内もっかいやりたくなったらプレイするかもしないかも。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
神林家殺人事件
鳥籠
生死の去来するは棚頭の傀儡たり。
-
IdealMemoria
Micomprocedure
ループする世界で妹と世界を救うRPG
-
ママにあいたい
野乃ノ 之
「どうしても、僕はママに会いにいかないといけない」
-
名前のない夜
ぬのめ
ただ そこにあるだけの物語
-
漆黒の竜と亡国の王女
もねこ
国を失った王女と黒竜の青年、そして”あなた”の物語
-
ガラクタダラケ
扇風機
継ぎ接ぎのミニゲーム集+探索adv