姿の見えない敵オニヒメサマから逃げ回るゲーム
姿が見えないのにどうやって逃げるかというと、
オニヒメサマが近付いた時に鳴る音楽と、懐中電灯の光の変化。
この2つを頼りにオニヒメサマがどこかに行くまで、ひたすら
動きまわって逃げる。
オニヒメサマにつかまったら即終了。
アイディアはいいと思うのですが…やはり逃げるのがきつい。
オニヒメサマの出現頻度はかなり高く、マップが1~2回切り替わる
度に音楽スタート。
始めの方は逃げるのも楽しんでやっていましたが、慣れると
もはや逃げ回る「作業」。
オニヒメサマの姿が見えないため突然のゲームオーバーの繰り返し。
何度もやり直すも、「えっこの道もダメなの!?」とイライラが
溜まっていく…。
私は空き地から出た時点でどうやってもオニヒメサマから
逃げ切れなくなりクリアを断念しました。
多分逃げられるルートがあるんでしょうけど…たび重なる
ゲームオーバーの嵐にもはや続ける気力が湧かず。
どうせなら青鬼みたいに敵の姿が見えても良かったんじゃないかなぁと思います。
そうしたら逃げるルートの対策が練れるし。
OPや全体の雰囲気は良かったので最後まで行きたかったです。残念。
12345
No.755 - 2011-10-17 07:07:47
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
SPLIT LIFE
J.Belem
「壁の向こう側を探索する」アクションアドベンチャー
-
ドッジのおうじさま【Windows版】
ねこじゃらし製鉄所
ドッジボールに全力を賭けたスポーツ少年漫画風ノベルゲーム!!
-
ぱらりらちくわ
面無し屋
進路に悩むちくわ。
-
今夜は君と
のりぬこ
この時間がずっと続けばいいのに
-
スーパーノンデリ温泉
べるず
探索と同時にノンデリ発言を学ぶことができるノンデリ型探索ホラーコメディ
-
コクイメワラジ
ニックマン
人形に呪われるホラーゲーム