シンプルですが、ところどころ難しいところがあるのでサクサク爽快!といった感じではなく、
このあたりからなんだか古めかしい感じです。
敵の体当たりの当たり判定が意外と広いので、
ギリギリを見極めてすりぬけていくということはまずできません。
敵に追い詰められたかな?と思ったらひとつ前のフィールドに戻って
敵の位置をリセットしたりなど、いかにもゲームっぽい回避方法を取ったほうがよいあたりもレトロっぽいです。
ショックウェーブが便利とはいえ、
コツを把握するのも簡単ではなかったりします。
装備が追加されるとはいえ固定なので、
二周目を遊ぶには追加要素が乏しいかな?とは思います。
自機のカスタマイズができたらいいかもしれません。
これをベースとした続編があったらプレイしたいですね。
12345
No.977 - 2011-10-09 01:27:54
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
PRISM
PS8
ある少女の再生の物語
-
ヤコウレッシャ
kumasan!
少女は不思議な列車に乗って旅をする。少女の旅路の行方は.....
-
COME-置き去りの記憶-(ver1.06)
ふしぎの国ねこ横町さん番地
リアルなスマホを再現したミステリーホラーアドベンチャーゲーム
-
神鏡
裏束
オカルトサイコサスペンス
-
strange arouse anonymous [# vol.1]
琉Games
夏になって、怪談が流行りだした――
-
虹のくじら
晴れ時々グラタン
短編ノベルゲーム