シリーズ3作目。
これまでとは毛色が違う作品でした……が、
ギブアップしたのでやった部分だけ。
思ってたのと違う部分で鬼門でした。
戦闘面は正直あんまり苦じゃなかったです。
総攻撃しか出来ない期間が地味に長かったのはちょっと問題ありでしたけど、
どの敵を総攻撃で削るか、温存して行くかでも十分楽しめました。
戦闘高速化導入によりわちゃわちゃ動いてたのもお気に入りでした。
職業を始めとして色々解禁されていけば更に楽しくなりましたし、
主人公が狙われすぎて一瞬で死にかけたりと運の要素も悪くありませんでした。
そこで連続攻撃を受けなければもう1連戦ワンチャン!と何度思ったことか……。
まあそれはそれで楽しかったです。
インフレが楽しいのも確かなのですが2をクリアできる程度には普通のも問題ないです。
じゃあなんでギブアップしたかと言いますと……、
敗北時にメンバーが態々外れる部分と、屋敷に戻されて意味のない会話を挟む部分。
そしてそこから戦闘エリアまで微妙に移動しにくい道を毎回走らされる部分。
まああれですね……戦闘~戦闘の間の悪さがちょっと無理でした。
お金不足で外れるシステムの方は問題なかったです。
続けて1.2.3と来たので余計にその部分の間の悪さに耐えられませんでした。
ちくしょう!負けた!すぐ次行くぞ!ってなる面白いゲームだったので余計に。
このシリーズは戦闘そのものはきつくとも、その間はかなりスムーズに出来るのが売りなのですが、
今作はその良かった部分を投げ捨ててしまっていてもったいないと強く感じました。
4に挑戦してきます。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ぼくはセ異常
aiGame
【aiGame作品】異常な人間なんていない。
-
DATE-人は彼を魔王と呼ぶ-
まや
それは呪いであり、しかし同時に、約束された祝福でもあるのだ。
-
City Light re-float
Double B.
夜と廃墟と灯台の街
-
幽霊少女館
Meim/上月ケイ
だいたい死ぬADV。次に重要なアイテムを考えて、幽霊少女が仕掛けてくる危機を回避しよう。
-
カボチャ姫仮装で脱走大作戦
ダラダラアリ
仮装をして魔物の館から脱出しよう! サクッと遊べるノベル・アドベンチャーゲーム。
-
記憶少女THE END
HD
ADV