自身がけっこうな辺鄙なド田舎出身だったこともあり、思い出と重ね合わせながら、どっぷり感情移入して楽しめました。
閉塞的な環境、思考、古い風習をぐるぐる、ぐるぐると循環させながらも、時代と人は前へ前へと変遷していく。諾々と親の庇護下におさまっていた「子ども」が、己の意志で何かを考え実行する「おとな」へと移ろう。そんな年頃の二人の繊細な心模様が土着ホラーにかっちり嵌まって、まるで小説を読んでいるかのような満足感がありました。ゲームを進めるごとに、静かな、寂れた村の空気に包まれていくようで。土間のかび臭い土の匂いを思い出してしまうような、しっとり、灰色の世界観に包まれる良いゲームでした。
12345
No.64477 - 2023-02-21 23:37:22
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ぼくの帰る町
ナガネギ舎
夏休みはまだまだ続く。 ともすれば、ちょっとうんざりするくらいに。
-
コル音イナはUTAえない。
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ美少女に溺愛される狂気と猟奇のギャルゲー超短編ノベル
-
監獄のシミュラークル+
たぬき
異常な世界を探索する美術クイズADV
-
Qクエ♂ZERO ~自称・大魔導師の惚れ薬~[12/19 本編発売]
ゲーム置き場
脳筋魔導師が送る、邪道ファンタジー!
-
何も事件は起こらなかった
鳥籠
僕の家で、何も事件は起こらなかった
-
境界の夢
青い・らくだ
不気味な空間を探索し、脱出を目指すホラーゲーム。