面白かったです。
パッと見、カップルを当てるって謎解き要素があるみたいなので敬遠してましたが、
そんな高難易度な謎解きじゃなかったのて安心しました。
謎解きはアクセント。
一番大事なのはそれを踏まえた上でのストーリー。
まず、直ぐに分かるカップルがチラホラいるので、
我々が考察するカップルが絞られているので、
そこサジ加減が良かったです。
謎解き難易度は適正か、作者様自身も気にしているところが伺えたり、
なんて客観的に捉えられているんだと驚きもありました。
主人公の性格も王道な・・・
真っすぐなところが好感が持てました。
良かったです。
作者さんも好きだというオブラディン号的な楽しさです
登場人物たちの関係性を推理するゲーム
一部いったんはとりもどせなくなる調査要素もありますが、概ねはしっかり丁寧に調べて解読可能
必ず失敗する1週目の昼 と 2週目(実質1週目)の夜 をちゃんと探索すれば
周回しなくてもクリアできます
おかげで 魔王城での会話が若干変になってしまいました
騙しに来ているとわかるものもありましたが
さりげない錯誤を利用しているものもアリ
上手にできていると思います
ストーリーも 仕掛けがしっかりあって
解いた後でも おや ほっほうと唸れる場面があり 感心しました
後 どんな状況でも真っすぐな主人公も好感度高いです
良い作品で楽しめました
めちゃくちゃおもしろかったです!
雰囲気も明るく、誰にでもオススメできる作品だと思いました。
コミカルな雰囲気でサクサク遊べるけど、ストーリーも意外としっかりしてて熱いところもあり最高でした。
論理パズル部分も程よくわかりやすく、理不尽に思える場所もなくてよかったです。
初見、最初の組み合わせパートが出るまで、きっと同性同士のペアが有るんだろう!この二人か?と疑ってかかって見てたのに無くて笑いました。考えすぎだった。
また、個人的にはノーマルエンドで若干疑問に思っていたところが、TRUEでしっかり回収されて激アツでトゥルーエンド最高でした。
※以下はネタバレを含む感想です
■カップルについて
開発室で見れるカップルの設定が閲覧できましたが、しっかりと一組一組にカップルになった理由が決められていてよかったです。物語性も良く、二人が惹かれ合った理由がどれもなるほど!ときちんと腑に落ちました。
みんな幸せになって欲しい……と思える背景ばかりで素直に祝福できました。
個人的には親を亡くした兄妹ふたりの、『妹を支えるために明るく振る舞っていて、それが交際のきっかけ』というのと、『妹のためにまだ交際を隠している』という設定がなぜこのカップルは交際を隠しているのか、の論理パズル部分と物語性を両立させていて凄かったです。
個人的な推しカップルはマジカとチャッキー、村長とタマ、ドンカンとカトリスです。
村長とドンカン&カトリスは思ってた10倍くらい魔物被害の過去が重く、それを乗り越えて今の生活に向き合ってるところが幸せになって欲しい……と思いました。
マジカは一時期ヒトリのことが好きだったと書かれていたのが、(ワンチャン自分のことが好きなのかと思った時期もあった)的な描写に繋がり、やっぱりヒトリは鈍感じゃなかったんだ!と感動でした。
チャッキーは設定を見たあとだと「たとえ勇者が魔王に敗れようとも、僕たちの絆は永遠」とティファニーに言っているのがなんともいえないエモさでした。
■主人公について
主人公の性格がとても好感が持ててよかったです。
ゲームのギミック上、てっきりモテない主人公が僻んだり嫉妬したりするのかと思いきや、徹頭徹尾まっすぐ正義を貫いていてよかったです。(リトルちゃんの選択肢にいいえを選ばないままクリアしてしまったので、ノジャ様に性癖を散々言われてもそうか!?となったのもあるかもしれない……)
ノーマルエンドでも、十分彼の性格の良さは伝わってきたのですが、トゥルーエンドがとくによかったです。
■ノーマルエンド
トゥルーエンドを見たあとだと、(このエンドって後のことを考えると色々やばいのでは……!?)と思ったものの、たしか魔王としての力が消えたと描写があったのでどの道大丈夫かも。
自滅するか、ワンチャンギル様も力を失ったあと、性格が変わったりすることもあるかもしれないし、意外となんとかなってるかもしれない。
■トゥルーエンド
『一周目で当てる』ことのメタを、『主人公が仲間のことをよく見ていたから、言われて想像すればすべてわかった』(消去法もあるけど)にしたのが作中への落とし込みが上手すぎてなるほど……ってなりました。
呪いや魔物の被害など、ノーマルで疑問に思ってたところの伏線回収がそうくるか!?ってなりました。
主人公とヒロ様が報われて本当に良かったです。
あとノジャ様との褒美のくだりがとってもよかった。漫画で一話と最終話で同じ会話をするみたいな演出が大好きなのですが、それに近い熱さがありました。
ノジャ様の黒シルエット発光目こわ頼もしい!
■その他
『手段は選ぶな』の赤文字のあと、村長の家を通り抜けるときの演出と、開発ルームでの演出で心臓が止まるかと思いました。へたなホラーゲームより怖い!
とても面白かったです! ありがとうございました!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
自殺少女。
天の箱庭
死を繰り返す少女のお話。
-
Santa Clothes(サンタ・クローズ)
Azell
脱出ゲーム × サウンドノベル、サンタクローズの試練を描く物語
-
ム■クイ
トラベルミン
家族愛。
-
UTAって! コル音イム!
ととと(永久恋愛)
従順アンドロイドなヤンデレ男性にめちゃくちゃ愛される超短編乙女ゲーム!
-
脳リップ_ver2.00(スマホ対応)
黒猫銀次
選択肢を貼ったり剥がしたり。脳を舐められたり。新感覚、付箋型ホラーノベル。
-
アイリーンの七不思議
DN
アドベンチャー風アクション