<楽しかったところ> 声が道になる。
・声を活用するゲームはさほど多くないので、新鮮なゲーム体験ができました。
・空気振動をマイクが感知できれば良いので、声以外の新たなプレイスタイルで挑むのも楽しいかもしれません。
<特に気に入っているところ> 声で作る道の視認性が高い。
・背景が暗色よりだったため、足場としてのカラーが見やすく設計されていた。
<難しかったところ> ジャンプの操作性。
・壁蹴りのような挙動が可能らしく(?)、この仕様に気づくまでステージ3が突破できませんでした。
→仕様なのであれば、どこかで説明があるとより楽しめるのではないかと思いました。
<オススメポイント>
・声を使うという新たなジャンルに挑戦した意欲作です。
・操作難易度も高くないので30分ほどでクリアできます。
・ボイス、BGM、背景などもマッチしています。
是非遊んでみてください!
12345
No.63151 - 2022-09-07 13:41:15
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
消えたイルカちゃんの謎
ニックマン
殺し屋のゲームからの脱出
-
クロの棺桶
一比古氷菓店
本の世界を舞台にした、謎解き探索アドベンチャー
-
ハートナイトメア(AN EARTH3)
SUPAI03
そこに愛と狂気はあるのか・・・?"超普通"のホラーゲーム爆誕!
-
ブルースクリーンの恋人(ブラウザ版)
kiji
ブルースクリーンが話しかけてきます。英単語を和訳しながら読む、10分程度のノベル。
-
小さな大冒険
panda
オーソドックスなシステムの王道中編RPG。プレイ時間は10~15時間ほど。
-
サキュバスのアビは誘惑できない
真符
落ちこぼれサキュバスが頑張る一口サイズのRPG