まだ体験版らしいですが、とりあえず1時間30分ほどプレイ
「学院長を探せ」みたいなミッションまで遊びました。
このゲーム、世界観が凄く可愛いのでどんな感じなんだろう?と思って遊んでみたのですが、かなり操作性が良いバリバリのアクションゲームでした。
ゲームとしては、メイプルストーリーやギャルゲーの可愛さ+ロックマンのアクション性+メトロイドヴァニアのような感じで、アクションゲームに慣れていない人はけっこう苦戦するかもしれませんね。
2段ジャンプやダッシュ、空中ダッシュなどがデフォルトで用意されています。
ショップでスキルを購入すると、アクションが増えていくタイプでその中に壁蹴りがありました。
トゲは基本的には接触ダメージを受けるだけですが、一部隠し通路っぽいところのトゲは触れると即死でしたね。
謎解きとかに関わってくるのかわかりませんが、NPCや敵キャラを押したり、乗ったり、乗せたりもできます。
ギミックのジャンプ台キノコとか大きい箱なども押せたりして、わりと意味がわからないんですよね。
ですが、それだけでもけっこう面白そうな雰囲気は漂っているので、プレイしていてなかなか楽しかったです。
ひとつ不具合があって、
もしかしたら環境の問題?ブラウザの問題?とかかもしれないのですが、
Y座標のカメラ追従?があまりちゃんと機能していないような感じでした。
主人公の着地位置が画面の凄い上の方になるケースが多々あるので、主人公の足しか見えなかったり、敵の姿もかなり視認しづらい状況でしたね。
試したブラウザは「Edge」「chrome」です。
良作に仕上げて欲しいな~っと思えるくらいには世界観もアクション性も魅力的だったので、お薦めしておきます!
This text was translated using a translation site, so the grammar may be incorrect in some places.
The combination of cute pictures and hard gameplay makes this a charming game that will attract fans of Metroidvania. Unusually for a Metroidvania game, it also has a difficulty adjustment function, so even beginners can have fun playing this game. In addition, there are a variety of stage gimmicks that entertain the player every step of the way.
There are no bad points, but if I had to pick one, it would be the fact that NPCs have hit detection. In Metroidvania games, NPCs rarely have hit detection, and I think this is more confusing for those who are familiar with the series. Of course, the fact that NPCs have hit detection is a good thing, as it allows you to play new games, such as using characters as stepping stones.
This game seems to be a demo version, but if a finished version were to be released, I'd be willing to pay for it. I'm looking forward to playing through the demo version of this game, hoping that it will also support multi-language translation. Good luck with the development!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Resistentia -レジステンツィア-
海のお魚パーティー
研究・開発・編成・攻略
-
ごしきまいへようこそ
call dream
怒らないでください
-
有象無象の遺書
グラシアス
遺作
-
SHADOW
裏束
暗躍系スクールカーストADV
-
夏と化物
6月
私はこの夏、化物と出会った。
-
オミヤゲクライシス
Cotton S
【お土産購入ADV】オミヤゲ、何あげる?