全体的に、よく練られていてとても面白いゲームでした! 全エンド回収済みです。以下、まとめです(若干のネタバレあり)。
・キャラのグラフィックが可愛い
立ち絵が可愛いし、一枚絵も可愛いです。一枚絵に関してはクリア後に鑑賞することができるのですが、どこで手に入れられるのか簡単に説明をしてくれるのでとても簡単に集められます。
・何かを調べた時の説明が詳しい
つい色々なもの調べちゃうタイプなんですが、毎回説明が違うのでつい日にちが変わるたびに調べちゃいます。窓の外を調べた時に、窓によってキャラのセリフが変わったりすることろがかわいいです。ただ、たまに話が進んだのに「? この場所に違和感がある」みたいなことをキャラが言っているのは不思議でした。細かいところですが、やっぱり少し気になってしまいました。
・キャラの行動が全て裏付けされている
このゲームには表と裏と完結編があるのですが、表の時に「なんでこの人ここにいるのかな」という謎が裏で全て解決されます。その手腕に驚きました。また、表でも裏でどんな話が進んでいるのかわかるので、裏の楽しさがわからないのではないかと思っていたのですが、裏は裏で違う楽しみがありました。もう少しノワールでピッキングしたかったです。
・全体マップがある
この手のゲームで泣きたくなるのがマップが複雑で覚えられないことですが、このゲームはMを押すとマップと自分がいる部屋が表示されます。これがありがたかったです。あまり大々的にそれがゲーム内で提示されていないのですが、迷子になって困った時はMを押すといいと思います。
・神父のスキルが使用しづらい
神父のメンタリストモードですが、100%にするのが難しかったです。ゲームの進行上100%ではなくても大丈夫なのでよかったのですが、マウスを使ってクリックしまくらないと難しいと思います。あと、判定が若干謎でした。
・若干エンド分岐がわかりづらい
完結編のエンド回収が難しかったです。メモリーに追加される光とストーリーが進行する光という二種類の光が落ちているのですが、どっちを全部回収すると片方のEDに行くのかわからなかったので3回くらい同じEDを見ました。ED分岐があるところは、そこも回収した光の数をメニューに書いてくれるともっと親切設計になってわかりやすいのかなと思いました。
また、表、裏、完結編の合計で5つエンディングがあるのがわからなくて、表の分岐でエンディングが変わると思って表を何回か遊び直したのですが、EDは変わりませんでした。そこももう少しわかりやすく書いていただけるとありがたかったです。
以上です。めちゃくちゃ楽しかったです。ありがとうございました!
わざわざ、持ち運び用の低スペックノーパソでプレイしていたせいで
超絶苦戦してしまいましたw
ただ2Dのフリーゲームとは思えない要求スペックの高さは
超絶クオリティの裏返し!
そんなところまで動くのか
という細部へのこだわりは圧倒されるほどで
さらに表情豊かなキャラチップ
謎の深まるストーリーは要求スペック以上に
高い満足感を与えてくれることでしょう
フリーゲームの王道、探索系ホラーを題材としつつも
頭ひとつふたつ抜けた作品なのは間違いありません
主人公、ロゼは孤児ばかりを集めた教会で目を覚ます
そこで次々と起こる殺人事件……
夜な夜な聞こえる悲鳴に、なぜか犯人を捜そうとしない神父
すべての謎を解き明かしたとき
知ることになる驚愕の事実――がッ!!!
ここまでならよくあるフリーゲームと感じたかもしれません
しかし、ここからがまさにこのゲームの本番なのです
それぞれのキャラたちが辿り着く
自らのレイゾンデートを、どうか見届けてみてください
きっと胸を打たれることでしょう
ロゼルートはシステムの作りこみが丁寧過ぎたせいか、探索してメニュー画面を見直しての繰り返しで結構時間かかりました。
見なくても良いんですけど新情報あるかなと気になって、つい見ちゃうんですよね。
なのでED1見て投げかけましたが、イケメンが気になって全ED回収しました!
ギャラリー埋めるために途中から何度かやり直しましたが、EDは同じだけど同行者が変わったりするのが面白かったです。
イラストやマップが非常に綺麗だし親切設計なので良作です。
以下ややネタバレ
タイトルにも書きましたが松明!
お前が一番苦戦したよ!!
火を付けたら斜め移動して後は一直線に走ってギリ間に合ったと思ったら、短縮ルート?に後から気付いて苦笑いでした。
ラストはお兄ちゃんに全部持ってかれましたね。
隠れても引きずり出されて、あれなシーンがとっても性癖でしたw
あと登場人物が思わぬところで繋がってて切ない気分になりました。
素敵なゲームありがとうございました!
グラフィックは綺麗でシステムも悪くありません
次の問題も分かりやすく開示されて、難易度はとても低く
ストレスフリーでした
ただ松明の所だけ多少煩わしい要素でした
一度火をつけたら、一つのポイント突破までは
火がついていても良かった気がします
不要なストレスになっていたかと思いました
シナリオも悪くないです。変に…や―を多用してなかったので
読みやすかったと思います。読みやすい文章はそれだけで素晴らしい
多少グロテクスかつホラー要素あり
恋愛要素皆無。お色気もほとんどなし
ちょっとした恐怖体験を求めるなら、悪くないゲームです
展開に多少唐突感がある所などはいなめませんが
そこまで酷くもないです。悪くはなかったです
一枚絵も10枚以上あり。フリーとして考えれば
中々素晴らしい量でした。作画崩壊もなく
素直に綺麗だったと思います
やりこみ要素というかメモリー回収も
割合簡単にできました。一周で回収しなくてもいいのは
本当に楽でした
総じて欠点はあまりなく。良い作品だったと思います
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
NPC学園へようこそ
ねこじゃらし製鉄所
学園のNPCたちに話しかけまくってコンプリートを目指せ!!
-
拝啓、水底のあなたへ
くまのこ道
せっかく足が生えたので、文通相手に会いたいな。
-
おいでにゃんこ
ルーラルゲームズ
きまぐれにゃんことおさんぽ
-
しらゆきひめ
仮想アンリアル
暗く重たい少女同士の恋愛を描いた短編ノベル
-
危機一髪? 撫子ちゃん! ~エレベーター編~
ととと(永久恋愛)
エレベーターで動くと死ぬ?!1分で終わるグロいミニゲーム!
-
斧鬼~魍魎の棲む家~
あるまソフト
その館は、"何か"がおかしい――【探索型ホラーゲーム】