とにかく、のめり込みました…
システム的に良かったのは、マップがスッキリしているところ。
分岐していれば全ての道を進まねば気が済まない性分ですが、行きつ戻りつを繰り返すことなく、かつ単調ではないところがバランス取れてて好きでした。
あと、『逃げる』が高確率で成功するのも助かりました。
ストーリーが気になったので、戦闘の高速感と合わせて、ストレスなく楽しむことができました。
謎解きも自分にとっては難易度がちょうどよく、また何よりキャラクター絵が素敵です!!
もしかしたら美大生さんでしょうか?
独自のタッチにハマりました。
この掲示板を見ても分かるように、プレイしたら長く感想を書きたくなるほど素敵なゲームです。
新しいゲームも制作中だということなので、期待しています。
最後に…キャロがいい…あの口調が…
箱庭に訪れる希望と悪夢の二重奏、短~中編RPGって感じですな。
とある世界の一軒家に保護された記憶消失の少年、そして彼と出会い共に行動する不思議な住民達との、奇妙な日記探しの探索と真相を描いた一作といったところでしょうか。
ファンタジー世界ならではの深刻で残酷な事情、そして、徐々に明らかとなる現実世界との接点を描かれる様が極めて上質であり、凄まじく気合の入ったシナリオ製作なのが伺えますね。
独特かつ魅力あるタッチで描かれた自作キャラ絵、そしてパーティ一味はもちろんの事、メインから脇役まで、様々なキャラにちゃんとした個性付けがされている作りの細かさも見所の一つであります。
少々ネタバレになってしまいますが、全体通して暗く、切なく、哀しい雰囲気を持つ話であり、単に可愛らしいキャラ達がほんわかなやり取りをするファンタジーものを期待すると、(良くも悪くも)大きく裏切られる事は必至かと。
戦闘難度は大分控えめで、謎解きがちょっと難関ではあるもの、まともに苦戦する場面も無く、終始楽勝気味でありました。
頻繁に入手できる回復アイテム、溜まりやすい金(ボタン)、オート戦闘、いつでもセーブ完備、そして、敵が全体的にあまり本気を出してこない事もあり、良く解釈すれば詰まる事も少なくハイテンポで進めるバランスといったところでしょうか。
合成による新アイテム開発や、何気に稼ぎやすいポーカーゲームなど、ちょっとしたお楽しみが存在するのも良であります。
しかし、悪くいうと、せっかく育てたパーティをぶつける位の強敵はほぼ存在せず、また、アイテムの飽和状態故に(特に中盤以降は)物を買う楽しみも少なく、やり込み、高難度趣向のプレイヤーにとってはいささか物足りない感が強いのは否定できない事実だと思われます。
クリアしても特に二週目やおまけ部屋といったものが存在しないのは少々残念かな。
明らかにストーリー性を最重視した内容であり、戦闘関連が若干空気気味になってしまった感はあるものの、極めて丁寧で愛のある作りで(よほど鬱系が苦手な人でない限りは)誰にでも楽しめる作品ではないでしょうか。
まぁ、変に難度を高くしてストーリーを忘れさせる足止めを発生させるよりかは、これ位の易しさの方がいいのかもしれませんね。
ストーリーの収束する様が見事でした
時計塔のトバル、沼地のキャロラインとの戦闘後の再訪でみられる細かい配慮にしんみり
セピア色のときに動き回って物に触れたときの説明文や
ストーリー進行とともに変化する街の住人の台詞が印象に残ります
雑魚戦は楽に終わる状態にしておくのが好きなので
金稼ぎとレベルアップも兼ねて長めのプレイ時間になりました
それでも無理な武者修行なしで最終レベル31、プレイタイム11時間
プリンセスの家・大広間で、柱を単なるオブジェだと思っていたので
キーアイテムを持ったままけっこうウロウロしてしまいました
困ったのはそのくらい
とても楽しませていただきました
ありがとうございます!
先ほどクリアさせて頂きました
ササッとプレーさせて頂いての感想を述べさせて頂くとですね
まず、キャラクターがかわいいッ!!
この一言に尽きます(笑
人によっては絵が駄目だって方もいるかもですが
自分にとってはなんとも独特のタッチで描かれたキャラクターが
とっても気に入りました(笑
敵までも可愛いと言うこの困りよう(一部例外もあるけど)
それとストーリーですが、お触りだけ言ってしますとですね
主人公以外『人間』が居ない不思議な町・・・
そこで目覚めた主人公は記憶が無かった!
しかしココが自分の住む世界では無いと分かり
自分の住む世界に帰るために、この不思議な町(世界?)を探索する・・・
と、こんな感じの話なんですかね
お話は本当絵本を読んでいる感じで
心温まるようで少し悲しくもある素敵なお話でした(一部グロ描写があったりしたけど)
キャラも一人一人ちゃんと設定がされていて
街中のなんの変哲もない只のNPCにセリフが2~3個毎用意されていたり
話が進むごとに会話の内容も勿論変わっていたり、と
丁寧に作ってありますた
会話聞いてるだけでも結構楽しめるかもです!(笑
それと次に向かう所もキリッと教えてくれたりしたので迷うことなく
トントンッと迷う事無く進んで行けました
戦闘も製作者様が書かれている通り・・・いや、もうそれ以上(大げさ?)に
簡単で、もう戦闘なんて飾りだッ!くらいの敵の弱でした
なので、RPG最後まで進めた事無いよぅってヘタレな方(失礼だろッ!!)でも
簡単にクリア出来ると思います
それと、システム面でもかなり充実していて
合成(アイテム同士を混ぜ合わせたり)があったり
敵の情報を書き込めるアイテムが有ったり
遊戯でポーカも出来たり、と色々なミニ要素も詰っていました
(家まで買えちゃうんだZEッ!!)
とまぁ、長く成りましたが・・・(汗
飽きさせない工夫が随所に詰っていてとっても楽しくプレーさせて
頂きました、もしお時間あれば一度やって見ることをお勧めします(笑
デワ、評価をば
ストーリー・・・・ ★★★☆☆(好印象なお話)
戦闘・・・・★☆☆☆(敵が可愛いから星1でw)
システム・・・・★★★☆☆(調合やら収集やらやり込み度タカシ)
総合・・・・★★★★☆(全体的に丁寧に作りこまれていて良作)
長々と長文失礼しました
コレからも素敵な作品を楽しみにしております
でわでわ、失礼しますm(. . )m
- 1
- 2