バーチャルフラウさんを今までやってましてWOLF RPGエディターの作品のスムース感に関心を受けてました
この作品も戦闘シーンがボタン押しっぱなしでスムースに進みいい雰囲気でしたが
レビューでも話題になってる戦闘の難易度が高いと思います
雪の地までやりましたがイージーモードですらボスだけでなく雑魚敵でも強いと思い、あと全体魔法がTPオンリーというのも戦闘の難易度を上げてる原因かと思います
あと細かいところだとHPが満タンでもヒールを使うとMPが消費してしまう
アイテムが多くなるにつれページ送りが矢印でしかできない(他のゲームだとQ、WキーやPageUPやDOWNで出来る)
今後の調整に期待したいと思います
レベル70くらいにして、妖魔の国までは辿り着きましたがそこでギブアップです…
問題点はやはり敵が強すぎること。
推奨レベルではイージーでさえあまりにキツすぎるのでレベリングが必須。
なのに雑魚も固く、強く、状態異常攻撃をバリバリにやってくる。
対してこちらはまともな全体攻撃もできない(全体技がTP消費でしか撃てないのは正直、嫌がらせではないかとさえ思いました)。
その上で得られる経験値は雀の涙みたいなもの…。
もはや苦行と化してしまったので、私のアドベンチャーはここでエンドです。
批判的感想になってしまいましたが、もしもアップデートなどされる予定がありましたらこの辺はもっと考えていただきたいです。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
アカイロマンション〜ホラー編〜
落柿
正しい選択で生き残れ。選択型ホラーノベル。
-
鏡ノ悪魔 ver.1.04
かえる症候群
鏡に誘われた少女のお話、おまじないはお呪(まじな)い
-
夢見のシナリオ
あ行。
夢の世界とシナリオの狭間で…日常に帰ることができるか?
-
ジオの洞窟 ~Grid Islands 2~
テプケ
ダンジョンを進み手続きをする
-
月夜と思い出
どこかの太
物を探したり思い出を振り返ったりするADV
-
フリゲ最強伝説
アンディーメンテ
フリゲ製作者が主人公のお話です。