>楽しかったところ。
「育成して、進化する」
タイミングや、キャラクターのデザインが楽しかったです。
進化するための鉱石が見つけられない部分もあったのですが、困った時のサポートがあって助かりました。
ストーリーの部分でも、「なぜ、どうして」の回収がされていたり、
ラストに向けて真実が明らかにされていくところ、感動する場面もありました。
個人的には、赤い基盤で作るメカトモ君が好きでした。
楽しいゲームをありがとうございます。
>気になったところ
・回復アイテムがあるものの、戦闘のたびに全快するので使用するタイミングがなかったな、というところ。
・各メカトモたちが扉を開けるだけでなく、戦う場面もあったら嬉しかったなと思いました。
12345
No.56689 - 2021-03-20 17:41:29
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ユキと迷宮学校
94
幽霊の正体とは
-
mirror insideout
DIRTY LABOR
「あわせ鏡」をしてはいけない。「オモテ」と「ウラ」が繋がってしまうから――
-
後輩と先輩と時々殺人鬼
春紫
ゆるふわサスペンス風ADV
-
ルドアルア
きののべ倉庫
幼い悪魔と数日を共に過ごすアドベンチャー
-
人ひとりを救うチカラ
HareValley
あなたのチカラでキャラクターを救ってあげてください。
-
サスケ、忍者やめるってよ
大森久仁夫
元忍者のサスケは、追手から逃げ切れるか!? スタンダードな避けゲー