依頼をクリアしていく本当に一直線のシンプルなゲーム。
過去の依頼をもう一度受けるとかできないからキャラを
育てる方法が負けの繰り返ししかないのはどうかと思いました。
あと仲間を連れていく事ができますけど報酬や強化の面から
仲間が多ければ多いほど攻略に時間がかかってしまうのはキツかった。
なかなか最後までいけない人は誰も連れず一人でやってみると
すぐにクリアできてしまうでしょう。
そして依頼の数が少ないのもおしい。
これほど強くてニューゲームがあってほしい作品も珍しい(?)です。
お手軽な内容ながら、全キャラのスキルを見たい、全キャラ
最強まで育ててみたいと思わせる魅力があるのでけっこうな時間
遊べると思いますよ。なかなか楽しかったです^^
とりあえず1時間半程でクリアしました
ストーリーも無いしステージも多くないのでえらく短く感じましたね
ラストは「えっ?もう終わり」って気分でした
難易度はぶっちゃけぬるい方かなと
装備と回復アイテムさえ整えてしまえばゴリ押しでどうとでもなる感じです
あとはまぁオーソドックスな(主人公、ウォーリア、クレリック、メイジ)パーティーで行きましたが
あまりに後衛が地味すぎました・・・
回復アイテムが優秀過ぎてクレリックが、威力低すぎてメイジがそれぞれ要らない子に
後半はほとんど前衛で殴りながら後衛でアイテムって流れに
でもひぃちゃんは可愛かったです
壮大なストーリーや特別複雑な要素は皆無な、ミニゲーム感覚のシミュレーションRPGって感じですな。
4人のパーティを選んで、短めの構造の戦闘を繰り返す、お手軽さ重視の戦闘といったところでしょうか。
戦闘難度は最初のうちはそこそこだったのですが、段々と難しさが急上昇してきて、攻略が不安定になるのは、かなり厳しいっす。
死神ボス戦はほとんど運で何とか勝てたようなものですし、四精霊戦でいきなり広範囲攻撃魔法連発でこちらが動く前に全滅だったのは流石に閉口でしたね。
全滅しても何度でもやり直し可能で、フォローとしてレベルを上げるポイントがもらえる救済処置がありますが、いかんぜん敵が強すぎて相当の時間を消費しないといけない作業が正直めんどくさいといいますか・・・。
とりあえず、四精霊戦で一行に勝てる気配が無いので、そこで保留しましたが、機会があったらまた再開したいですわ。
一戦闘の時間がかかりがちなSRPG戦闘を、短時間で楽しめるように作られたのはいい配慮だと思いました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
あの子
霜月
夕焼け。わたしはいつもひとりぼっち。
-
迷救奇譚 はじまりの邂逅
千黒
そうそれは、ぼくのはじまりのお話――…
-
ありすコンプレックス
エルミト
育成SLG+ノンフィールドハクスラRPG
-
もれる!? あと1分!!
ねこじゃらし製鉄所
1分以内に人ごみを抜けろ! おもらしを回避するバカゲーアドベンチャー!
-
深淵のラビュリントス
大森久仁夫
探検と戦闘の駆け引きだけに徹した、ウィザードリィ風の疑似3DダンジョンRPG
-
SPLIT LIFE
J.Belem
「壁の向こう側を探索する」アクションアドベンチャー