このレビューにはネタバレを含みます。
前作からのプレイです。
後天性女体化ですが、主人公の青年は基本的にガッツリ男口調で喋ってくれるのでBLとしてプレイ出来ました。(TSモノはだんだん内面も女性化してしまう傾向もあるので、そういう点が苦手な方にもオススメ出来ます!)
コミカルに進むシーンと絶望的な気分になるシーンとの落差が激しく、何度もハッとさせられました。
特に魔王様はご機嫌だったりボケてたりと可愛らしい顔が覗いたかと思えば、スッと冷酷な顔が出てきたり。
ああ、魔王なんだよなこの人は・・・と自分の置かれている立場を実感させられる、青年の過酷な現状にしっかり感情移入できました。
基本的には魔王様・蟲姦辺りがかなり容赦ない描写になっていて、オタクくんのルートのメチャクチャぶりは良い意味で肩の力が抜けて面白かったです。良いバランスだなあと思います。
推しは部下さんです!とにかく可愛い!
魔王様にかなりビビりながらプレイしていたので、優しく接してくれる部下さんには気づいたら主人公と同じように懐いてしまいました。気遣ったり困ったりしてくれる真面目なお顔大好きです。
部下さんのグッド、最後に残していたのですがドラマチックで大満足でした。
そしてそして、作者様が語っていた攻略対象同士のあれそれも見たいという部分・・・!わかります!
おかげさまでおまけルートで大勝利出来ました。
クソデカ感情主従萌えがある方には是非ともフルコンプしてほしいです。作者様ブログにて攻略情報を記載していただけて大変助かりました!
おまけルートのその先も見てみたいです。
素敵なゲームをありがとうございました!
このレビューにはネタバレを含みます。
キャラ相関図、結末一覧、攻略情報、スキップ機能があるためとてもプレイしやすかったです。
「START」を選んだ時のモーションが凝っていて好きです!
青年が攻略対象達と日常パートで仲よくしているシーンは微笑ましくて何度も読み返しました。
END6が確定した時のオタクがメニュー画面で喋る仕様が特に面白かったです。
NTR、後天性女体化、四肢欠損、蟲姦、その他色々な特殊性癖が開発されたり満たされたりしたのですが、一番衝撃を受けたものは何といっても部下の口の中の描写でした。こ……こんな……へっへ!!
好きなCPは魔王×青年で、好きな結末は蟲ENDである7、8、共通ENDである10です。青年が魔王の思い通りにならなかったENDが好きなのかもしれません。
おまけENDであるCで青年×部下も好きになりました。ご馳走様です!!
素敵なゲームをありがとうございます!
これからも応援しています!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
終赤者
アマガセ
終わる赤、終わらない白 悪い夢
-
七月七日とそのあした
6月
七夕の夜に星を見に行く兄妹ノベル
-
Noble(ノーブル)
金平糖
全年齢対象/西洋ファンタジー乙女ゲーム
-
カプリシウスルート
植物の灰
奇跡を使い廃墟を探索するADV
-
ふうらい奇譚
ミナプラス
冒険者一家の遺跡探索RPG
-
私は人殺スイッチです。
ととと(永久恋愛)
超短編人殺しヤンデレ狂気ギャルゲー