■オススメ度:3D探索ローググライ好きな人向け
・やはり目を惹くのは高校生が作成し、大会優勝してるという点
・unityで、序盤からパソコン性能診断、自動設定や、VRミニゲーム、スマホにも対応と
機能的にフルに使われている
ゲームシステム:
ランダムダンジョンの探索と施設の拡張を繰り返してゲームクリアを目指す
敵ロボットとの戦闘は基本スタミナ消費してダッシュしながら回避して攻撃する
オールドFPSっぽいタイプ
・戦闘よりも探索、施設拡張のほうが楽しい要因になっている
注意点:
3Dポリゴンだが、全体的にメタリックで見づらい
全エリア(自船施設含む)がエリアごとに分けられているので移動がめんどう
特に自分の施設利用においては4×4エリアぐらいに各機能が設置されるが
いちいち移動しなければならなかったり、必要な資材もそこでしか確認できなかったりと
手間がかかる
2Dで作れば手堅いロークグライになると思えてしまうのが難しいところ。
12345
No.39906 - 2018-02-20 12:29:14
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
瞼の裏の世界
てるふぉん
世界切り替え型ホラーアドベンチャー
-
30分後…
フリーゲームーン
毒に侵された村人全員を助けるため洞窟を探索
-
カワリモノ
黒猫銀次
選択肢がないのにエンドが3つ!? SF+サイコホラーノベル。
-
意味が分かると怖くない話
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
あれ……もしかしてこの話、怖くないですか?
-
白髪ヤンデレ美少年と金髪女装先生
ととと(永久恋愛)
勢いだけのほのぼのコメディBL超短編
-
HIDDEN...
mt.saji
あいまいなあなたと少女の脱出。