ストーリーが良い
前作の内容を把握した上でプレイしましたが、前作をプレイしていなくても十分楽しめる内容だと思います。ただ、プレイしていたほうがさらに楽しめるかなと私は思いました。
ミニゲームは少し頭を使えば出来るようなものだったのでラスボス手前のミニゲーム以外は難なく突破できる方も多いのではないでしょうか。ラスボスとのものも最初は不安はありましたが簡単に勝利できたので全体的なミニゲームの難易度はそこまで高くないと思います。
エンドは青年が生存しているほうを見れば死亡ルートは見なくても良いと思います。
青年生存ルートのところは涙もろい私が号泣するほどだったのでぜっったい見ることをお勧めします。
今度は「殺される側」のデスゲーム
前作をプレイ済みの状態でクリア。
と言っても、前作を知らなくてもプレイに一切の問題は無いので大丈夫です。
前作とは真逆、主人公は「殺される側」に立ってデスゲームに挑みます。
デスゲームは、作者様の紹介にあるように、ライ○ーゲームに出てきそうな心理戦です。
心理戦が好きな方や、前作を楽しめた方は、是非とももプレイをお勧めします。
なお、難易度の方ですが、一週目で負けたとしても、ちゃんと相手の行動を記録していれば、2週目は絶対勝てるように作られています。新設設計万歳。
やっぱり面白い!
ver1.02をプレイしました。
ストーリーに肉親が関わってきて、一区切りといったような感じがしました。
今後の話の展開に期待です!
ミニゲームも、相変わらずおもしろいですね。
みんなが知っているもののアレンジやオリジナルゲーム等盛り込まれており、
ゲームの説明もわかりやすく操作に迷うことがないですね。
他の方も書いている通り、相手の行動パターンがほとんど固定です。
初見で負けても解説等して、同じ相手に2回負けない配慮していると思います。
開発室等作成して、後から気軽に遊べるようにしてみるのもいいと思います!
(さら罰ゲーム機能等あればみんなで気軽に遊べるかもなんて思いました。)
とてもおもしろかったです。
次回作にも期待です!
平和に終わった
せっかくだから、引き分け狙いでの非暴力ルートで行きました
ゲームのコンセプトを否定笑
ミニゲームは前回よりも凝った作りになっています。
特に一番最初の4枚ポーカーは面白かったですね。
敵の行動をもう少し思慮深くしたら、さらに深味の出たゲームだと思います。
後半は、若干イベント戦闘気味。
嘘をつくという選択肢があった前作の方が、結果としてはゲーム性が高かったんじゃないかなあ?
その代わり、キャラクターやストーリーに大分肉がついてきた感じです。
試みとして面白いシリーズなので、次も楽しみにしています。
面白いけど…
多少のネタバレ含みます
ストーリーに関しては普通に面白かったです。今作を最初に知って、前作も拝見させていただきました。ゲーム内容はフリーゲームではあまりないような感じで、面白かったです。ただ、相手の行動パターンが毎回同じなので、二回目以降は、必ず勝ててしまいます。他には、4戦目(薫戦)は相手の必勝法を知らないと絶対勝てませんし、5戦目(黒刀戦)は相手の出す品物と、その順番が分からないと勝てないので、この2戦は完全に初見殺しだと感じました。ゲーム内容はとても面白いので、そういうところを改善していただけたら有難いです。
ゲーム性は良いのにあっさりしすぎ
作者様の説明通り、ライアーゲームやカイジの心理的な読み合いゲーをオマージュした作品です。
5種類のゲームそれぞれルールが中々良くて実際に人とプレイしても面白そうだな、と感じました。
ただそれだけにCPUとそれぞれ1戦して終わっちゃうのがもったいないかな?と思いました。
また、原作の様な対戦相手との言葉の駆け引きがないので、
特に最後の試合は初見だと完全に運ゲーになってたのが物足りないかなと感じました。
CPUの台詞も1パターンだけでなくいくつかパターンを作って、それによってCPUのとる行動を変えたり、
こちらの出した手によってCPUの行動を変化させたり、
クリア後にフリー対戦モードみたいなのを出来るようにして、
色々な思考パターンのCPUと対戦できるようにすればもっと爆発的に面白くなるんじゃないかと思いました。
お勧めです
前作がとても良かったので迷わずプレイ
前作の海ちゃん的なヒロインがいなかったので
前作ほど敵側に感情移入できなかったものの
ゲーム内容もストーリーも相変わらず面白いです。
実況動画でもあがればまた盛り上がるでしょうね(笑)
たださくっと殺しすぎてグロ描写がほとんどないので
もう少しグロくてもいいのよ?って思った
ちなみにゲームは最初の3戦は3連勝
その後は負けてます。
っていうか4戦目なんて初見殺しじゃないかな(笑)
シリーズ化して続編を期待しますw
- 1