人は人を殺める
Ver.1.00でプレイ。 謎の部屋に閉じ込められた主人公が 部屋を探索した末に判明する真実が意外な方向で 締め括られるのが興味深い探索ゲームでした。 プレイ時間は短いですが考察するとなかなか 深い作品かもしれません。
無音で詰まることもなく五分くらいで終わるけど良い発想とセンスがある作品でした。テキストの台詞回しや演出が淡々としながらも上手いですね。 最後までやってなるほどと思いました。
5分でサクッと遊べる このゲームは、なんだかいい作品だと思った!
雰囲気と絵柄に惹かれてプレイさせて頂きました! 最初は「?」となりますが、会話後に段々状況が解り始め 鍵を貰って進めばあっという間に終わる、ごく短いお話です。 ですがテーマは重く、心に残ります。 皆様のレビューの通り、最後の鍵名はそういう事なのかと 理解させられます。 短いですが、考えさせられるお話と思いました。
プレイ時間は5分程度で 複雑な謎解き等はなくサクっとクリアできました。 興味深いストーリー展開でした。 以下、若干ネタバレです。 クリア時に経緯の説明があるのですが 探索マップとリンクしておりカギや階段の意味が 物語を反芻するものとなっており、とても奥深く余韻の残る展開でした。
ワンマップ探索ゲームです。プレイ時間は5分程度でした。 目撃証言や、事件発生時の状況など、リアルにありそうでうわあってなりました。 最後のカギの名前も良かったです。ああ・・・っとなりました。 ありがとうございました。それでは失礼いたします。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
『ーソロの伝説ー 白土のポセイドン』
大正怪聞禄 最終話
ハートの乙女の一騒動
怖くないホラゲー
サイコロサイコ -第四の出目-
選択の塔
私と言う名の秘宝
アグヌス・デイ
ほぼ一本道のロールプレイングノベル
とある箱庭の、雨の季節の物語。
きみ が ふみこえた ある よる の おはなし 。
ホラー(笑)
僕は死んだ。それだけの話。【短編ホラーアクションゲーム】
女中が怪談を語る、和風ホラーノベルゲーム