ゲーム画面の雰囲気にひかれてプレイしました!
舞台となっている『気分が落ち込んでいる人の心』がマップに的確に映し出されていて、なんだかプレイしている自分も心が苦しくなっていきそうでした…
だからこそ時折入る光の演出が印象深く、そして綺麗に見えて、とても感動しました!
ストーリーも強いメッセージ性を感じとることができ、心打たれてしまいました。
ゲーム性も高く、時折入るパズルが適度な難易度でプレイの良い刺激になりました。
文章がゲームにしては珍しい表現方法だったので、最初はちょっと違和感を感じてしまいました。
ですが、人によっては気にならないと思います。
ストーリー、演出、ゲーム性のそろった素晴らしい作品です。
とても楽しくプレイすることが出来ました。ありがとうございます!
ネタバレになるため具体的には言えませんが、一番のお気に入りの演出は夕日のシーンです!
二日にかけてようやくクリアしました!
謎解き自体は難しくないですが...
途中、お婆ちゃんんのなぞなぞは難しくて、しばらく悩みました。
意味がなかなか分かりませんので、作者さんのツイッターを拝見しました、おかげでようやく解けました。
ストーリーは結構好みです、人間の心を覗くとか。
心の闇を完全に排除するのは難しいと思います
何だか心癒師の心の方が病みになりやすそうですね....こんなフラグないのは幸いです
最後のシーンはどういう意味でしょうね...まだまだ謎がありそうですね
次作があったらいいですね
いいゲームを作って、ありがとうございます!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
wander
廊下
主人公は学校から抜け出せるのか
-
Crimson Hidder
Admil
紅色の霧の舞う世界で歩き回る、脱出アドベンチャーゲーム
-
カマタリンⅢ~清楚な聖戦~
ちゲ部
次元の運命、それは5人の清楚戦士に委ねられた――。
-
HalloweenBlood
時雨屋
ハロウィンの夜を探索するRPG
-
侵入窃盗犯の苦悩
aiGame
【ワンマップ探索】空き巣を見られた俺が、少女の口封じをするまで。
-
ライブラリー84号
伏見のヒナタはん(旧名:hinata)
5分間のSF×シュールギャグ×ちょいホラーストーリー