まず、タイトルが大胆!プレイする前から色んなものを、想像させられました。
そしてゲーム内容。絶対にあの女主人は、商品を売る気が無いぞ!そう思った。あの罠は、「客寄せ」ではなくて、「客避け(よけ)」だあ~。
しかし村にもトイレットペーパーが売っていないなんて、村人も大変ですね~。紙無くなったら、あそこまで買いに行かないといけないなんて、
私じゃとてもやってられないですよ。
ゲーム自体は、何だか未完成のゲームのテストプレイをやらされていた様な感じで、決して好印象ではありません。
ただ、最後の罠抜けのところだけは、予想外に熱中しました。
罠抜けを洗練させて、そこを中心にして一本のゲームにされていたらより面白く感じたかも知れませんね。
12345
No.8653 - 2008-09-12 01:54:24
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
伏見のヒナタはん(旧名:hinata)
ブラウザで遊ぶ、お手軽推理ゲーム(バカゲー)
-
カレーの町 for Windows
RETROGIC
スパイス飛び交う異界の町に迷い込んだ主人公の物語。短編ホラー『カレーの町』
-
棺桶時計の動く夜
ナイデン内田
~10周忌のあなたへ~
-
エンシェント・ブレイブ
DN
アドベンチャー風アクション
-
F.I.Q
nihil
愚と秀の狭間で… 微ホラー探索型SFアドベンチャー
-
Qualia-盲唖の歌姫-
すぎやん
かつて私の世界は、みんなの世界のたった半分だった―――マルチシナリオ型サイバーパンクRPG