避けゲームと競走ゲームの、詰め合わせセットのようなミニゲームですね。
どちらのゲームも緻密な工夫が凝らされていて、難易度もちょうど良く、ゲーム後の満足度は非常に高かったです。
前半の避けゲーについては、4回ほどゲームオーバーになりましたが、どこでもセーブできる機能がありがたかったです。
人によってはやや激しく動き回っていましたが、難易度は非常に高いというわけではなく、何度かプレイすれば自然とクリアできる絶妙なレベルに調節されていました。
後半の競走については、クリックして「3秒後」にスタートできるという設定が、斬新で面白かったです。
スタートのタイミングを誤れば、挽回は厳しくなりますが、蝙蝠の飛ぶスピード自体はさほど早くはなかったので、安心でした。
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
コースを徘徊する人々を避け、ゴールまでたどり着くゲーム。
途中までは人を避けるだけ。途中からはコウモリとのタイムレース。
主人公はゴールまで辿り着けるのか……。
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
マウス操作では難しいと感じたので、キー操作でプレイしました。
何度か人に当たってしまいゲームオーバーになりながらも、進みきり、コウモリとのレースは全ての難易度で一発クリアすることが出来ました。
シンプルなゲーム性でありながら、熱中してしまう。他のゲーム等の操作練習にもなりますし、良いゲームだったと思います。個人的にこのようなゲームが好みの一つなので、ちょくちょくプレイしに来たいと思います。
最後になりましたが、制作ならびに公開頂きありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
うたかたみっか。
ましかく
弟子と師匠の ちょっとだけ特別な 三日間の物語
-
セレンと虚空の塔
花姫パパ
平和な村に突如訪れた危機を救うべく一人の少女が立ち上がる。
-
ビューティフル・メモリーフィルターズ
space debris
架空の実況者が主人公の探索ADV(実況禁止)
-
おおかみくんのおつかい
アストン=路端
「開けておくれ、お母さんだよ」
-
Wahrheit School
ファンタジスポYT
真実を探るADV
-
いつかの未来
aiGame
【aiGame作品】『いつか』だけど、『少し先に』あるかもしれない未来