とても可愛いイラストに選べるボイスそのどれもが可愛くて迷ってしまいます。
敵、戦闘エフェクトまで全てが可愛いです。
マップもとても美しく、探索していて目を奪われました。
超短編なのでレベル上げは必要ないかもです。
サクサク進められました。
さて、問題のストーリーですが…
見事に騙されたというか…
可愛いお話に釣り合わない他キャラクターの参入で
雲行きが怪しくなり、そしてとんでもない真実がわかります。
他の方がおっしゃってるように、衝撃的過ぎて
コメットぉぉぉと叫んでいました。
全てが明らかになってからの、嫌悪感、すごいです。
そして声優さん、あまりに上手くて聞きほれました。
ラスボスには勝てるようで、エンドパターンは2つでしょうか。
その最後の演技もお見事でした。
超短編なので、ストーリーが気になる方はぜひ
プレイしてほしいです。
※ネタバレ要素を含みます。
以下の文章はフィクションで構成されており
実在する人物・組織等には一切関係ありませんが
一部本音が混じっているかもしれません。
Ver2.00でクリア。
可愛らしい絵柄と、複数の声優からボイスが選べる等
非常に力が入った作品だと感じられます。
マップも綺麗で戦闘シーンもファンシーな演出が満載の上
エンディングで爽やかな歌まで流れるという徹底ぶりで
最後まで心癒されるゲームで・・・
・・・あったら良かったのにあんまりだよっ!(血涙)
いや、最初のシステムから不思議ではあったんですが
あんな姿と結末を見せられたらもう・・・
確かにアイデアは面白いですし予備知識がなければ見事に騙される
悔しいけどビ(略)な作品なのは認めます。
・・・ただし作者、テメーはダメだ、お前はやりすぎたんだ!
※以下ノンフィクション
いえ、嘘です、面白かったです。
そしてある意味凹みました。
どうしましょう、もうおばけさんのゲームの登場人物
全部アレに見えてしまいそうです(汗)
真面目な話、ギャグと捉えれば確かに面白いですが
ストーリーがガチの鬱系なので素直に笑う事が出来ないのが
正直なところでした。
という訳で評価はできるが万人にお勧めするのは
気が引ける問題作でした。
この方の作品は前々から気になってたんで、
ここの阿鼻叫喚なレビュー見てついこの作品を最初に選んでしまいました。
身構えてたからってのもあるんでしょうが、
個人的には面白い構成の作品だったと思います。
どっちかというとあまり好きな構成でないタイプの作品なはずなんですが、
ゲームとして丁寧というか、マップの美しさ、テキストの良さ、演出のうまさで素直に面白くプレイしてしまいました。
前半のマップの綺麗さ、モンスターのグラフィック、テキストの上手さ(後半前半含む)、演出(魔法のエフェクトなど)はかなり好み&高水準。センスいいですね。
ラスボス倒した後のボイスすごいですね。ナイス熱演。
どちらかというと、おまけ部屋がちょっと内輪ノリすぎる方が気になったかも。
(悪いとかじゃなくて、前情報のない私には意味がわかりませんでした)
いろんな意味でフリゲらしい作品だと思います。
最後に。なるほど、「チョコ」ね…。これも伏線かな。
そういう別名ありましたよね、たしか。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
色のない塔より
薬品C局
元の世界に帰るため、塔をのんびり上るゲーム
-
私は海です。
ととと(永久恋愛)
超短編ギャルゲーのなりそこない狂気ホラー
-
メデューサは眠りたい
ギュドンドンド族の星
蚊を駆逐するゲーム
-
おいしいけっこん
アストン=路端
聞いたときは割と衝撃でした
-
クロエのレクイエム-Con amore-
ブリキの時計
【クロエのレクイエム番外編】――あの演奏を、もう一度。
-
鉄格子の逢瀬
アオイサクラ
処刑まで、あと5日…その手で戦犯を断頭台へ送るか、別の道を見出すか。少女の選択が、男の運命を決める。