夜中の境内を表現したマップの雰囲気が不気味さと恐怖感を
上手く表現できていて期待感は高かったのですが
ゲームとして見た場合にはかなり厳しいと感じました。
敵の探知システムが障害物の有無に関係なく範囲内の敵全てに
反応してしまうのでマップの構造的にどこに進んでも敵の反応が消えず
身動きの取りようが無くなった所に壁の向こう側にいる敵に
発見されてしまうといった事が多々あったり
マップの当たり判定の甘さに起因する不具合でゲームが進行不能になる
などゲームの目的とは関係ない部分で苦労させられる事が多かったです。
一部エンディングを見るための条件もかなり厳しく
正攻法で全エンド到達出来た人はかなり少ないと想像され
もう少し間口の広いバランスだったなら評価も変わったと思うと
とても惜しいと感じます。
12345
No.28805 - 2016-04-23 23:01:29
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
苦しみの無い世界 ver.1.10
キノクラ
ただ幸せを追い求め、行き着いたその先は [SF風探索ADV]
-
現実で起きた恐怖の出来事
aiGame
【aiGame作品】現実にあった怖い話を貴方に。
-
エルウィードと森の番人
彩音
少し不思議な森と森に暮らす少女の物語
-
Emera.2-Odds and Ends-
すぎやん
背徳の街を舞台にした群像劇型ダークファンタジーRPG
-
よるのもり
晴れ時々グラタン
一本道の掌編ノベル
-
母さん、ボクにも彼女が出来ました
りょーへいかい
超短編ギャグ述べる