• こっくりさん アルファ版 ゲーム画面1
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面s
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面2
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面3
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面4
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面5

こっくりさん アルファ版

  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面1
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面s
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面2
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面3
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面4
  • こっくりさん アルファ版 ゲーム画面5

こっくりさんを体験しちゃおう><

 こっくりさんを疑似体験できるツールのアルファ版になりまぁす
WindowsXP以降で動きます(多分汗


■使用方法
kokkurisan.zip を解凍し
kkr.exe をダブルクリックすると起動します

詳しくは同梱の manual.txt を参照して下さい


■紹介動画(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24674682
 ┗ゲーム本編は効果音があります BGMはありません

■アップデート、その他情報などは公式ブログにて
http://kokkurisan.blog.jp/


★表示不具合による進行不能について
 コメントにて表示不具合と思われるご報告をいただきました。
 本作品は画面サイズ1280*720をデフォルトのサイズとして制作されております。
 それよりも小さなディスプレイのノートパソコンなどで起動した場合、ゲームが進行不能となることが考えられます。
(ゲームの実質的なスタートとなるライターアイコンが画面右下に配置されているため、小さなディスプレイに表示されない)
 大変ご迷惑をおかけいたします。


■FAQ
以下、頂いたいくつかのご質問にお答え致します
(初見でプレイしたい人は読み飛ばしてください)


Q.起動時間が限られているのは優しくない
A.本作品はリアルタイム性を重視しており、システムはそのために構築されています。
 時間が表示されるのは最初の部屋だけで、廊下に出ると表示されません。それは、主人公がスマートフォンでのみ時間を確認できるからです。
 BGMがないのも、主人公が部屋で音楽をかけていないからです。
 これはあくまで現実をシミュレートするゲームです。
 しかしPCの時間を操作することでプレイすることも可能です。そのために起こったトラブルについては責任を負いかねます。


Q.何をしていいのかわからない
A.プレイヤーに出来ること、やってほしいことはすべてアイコンで示されています。
 お腹が減れば「Snacks(おかし)」アイコンが表示されます。そこでおかしを食べるのも、水分補給するのも自由です。
 ただし、スマートフォンの「電話」「メール」は機能が実装されていないので、「manual.txt」にてその旨を記しています。
 ネット発の降霊術で「ひとりかくれんぼ」というものがありますが、あれはいろいろなルールがあります。
 このゲームのルールは、午前0時から5時までの間、ひとりでこっくりさんをするという、ただひとつだけです。(manual.txt)
 途中で飽きてやめるのも、途中で死ぬのも、途中で気を失うのも、プレイヤーの選択次第です。
 ただし死んだ場合、それは実績として記録されます。
 次回バージョン以降は出前をとったり、メールを受け取ったりと、いろいろできる予定です。


Q.こっくりさんも来てくれない
A.実際に自分で紙に文字を書いてこっくりさんをやってみると、こっくりさんは来ませんでした。何かを見るためにどうすればよいのかは、すべて数字によって管理されています。
 全てのゲームがそうであるように、本作品も、何をすれば良いかを考えるゲームです。



Project_yen

■ファイル名 kokkurisan.zip
■バージョン 0.00
■容量 6,988 KByte
■必要ランタイム
■動作環境 Win XP
■特徴
■推奨年齢 全年齢
■登録日 2014-10-12
■ファイル更新日 2014-10-12
■情報更新日 2014-10-19

このフリーゲームのレビュー

コメント・レビューを追加する
チエリ 2014-10-18 00:46:41

幼い頃、何度も親に止められたこっくりさん。

それがフリゲで出来るとは、どんなゲームになっているのか、期待していましたがちょっと残念です。



ゲーム自体のアイディア、時間制限の...(省略されました)

似た無料ゲームをさがす(自動)

ダウンロード

このフリーゲームが好きな人にオススメのフリーゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2