Ver.1.00でクリア。
公開当初にプレイ済みでしたが再度プレイ。
マッチ売りの少女のその後を題材にした謎解きゲームで、落ち着いた静かな世界観と
若干冷たげなグラフィックが死後の物語らしさを強調している印象を受けます。
ゲームは各部屋の問題を解けば先の部屋に進める構成で、一部難しい問題があるものの
プレイ時間はそれほど長くないでしょう。
作中で描かれるストーリーは少ないですが、ある種の哲学的な問いかけとも
受け取れる会話もあり、どちらのエンドも主人公の選択が現実に与える影響が
気になる結末でした。
プロローグに比べてエンディングが寂しいのは勿体無い気もしますが
コンパクトにまとまったバランスの良い作品だと思います。
短編で、サクッとできるけれど、グラフィックが凝ってる謎解きゲームという印象でした。
私も数字のパズルはネットで調べても分からなかったので虱潰しになってしまいました。
それと、もう一つ。分岐前の四隅のソファの謎解き、影に触れたら2回ほどその面の入り口に戻されたので、やり直し用かな?と思ってやり直す時に触れたのですが、その時はいくら触れられても飛ばなかったので意味がよく分かりませんでした。
明らかに主人公を追ってるのに、害がないのか・・・とちょっと疑問に思いました。
それ以外はとても良い雰囲気のゲームでした。また作品に期待したいですね。
それでは、制作お疲れさまでしたm(__)m
短編の謎解きゲームでした。謎解きがいっぱい詰まっていて、楽しかったです。ただ、数字パズルが難しくて、しらみつぶし入力で突破してしまいました・・・ヘタレで申し訳ありません。それ以外の謎はそう難しくはなかったです。
分岐もラストにあるだけなのでサクッとプレイできるかと思います。
メニュー画面などが非常に凝っていて、リッチな気分になりました。いい雰囲気が出ていました。
後半で使われていたBGMがとても良かったです。フリーゲームでよく使われているBGMなのですが、スローテンポだと新鮮な印象を受けました。影に付きまとわれながら椅子を押している時などは、何やら幻想的な気分になりました。
エンドも良かったです。ああ、シャドウが言っていたのはそういうことか・・・と思いました。
豪華なゲームをありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
白薔薇は赤に染まるか
北南コンパス
――白薔薇は、やがてナイフへと変わる。
-
カラスの空のオクリモノ
ほーむorあうぇい
30秒で遊ぶカラスゲーム
-
憧恋
神波裕太
それは憧れなのか、恋なのか。(百合ゲー)
-
ジギ
いるあんこ
歪な親子は、今日も遊ぶ【探索型ホラー】
-
鏡ノ悪魔 ver.1.04
かえる症候群
鏡に誘われた少女のお話、おまじないはお呪(まじな)い
-
夫婦戦争MZ(まさに絶体絶命)
panda
ダンナの浮気の証拠を探せ! RPGツクールMZ製ミニゲーム