ようやく全てのENDをクリアしましたが……何て言うか作り込みも長さも、とんでもないです!
それぞれのENDのルート分岐では、話しの進み方が全然違う方向に向かいます。私が今までしてきた謎解きゲームの中で、ここまで壮大なのは初めてではないでしょうか?
ENDにはかなり残酷で、鬱になる物が多いです。というかEND1以外は、ほとんどそうです。ですがEND1になると、晴れやかなハッピーENDになるのでとても良かったです。
そして絵柄とキャラデザインも、超好みだったので、とてつもなくはまれました。ですがあれだけあってCGをクリア後も自由に閲覧できなかったのが残念でした。一応各地で、画像を保存する機能がついてはいますが。
そしてちょっとネタバレ。
私は男主人公でプレイしたのですが……結局最後、主人公が失恋して終わった部分だけが、とても残念な結果でした。
最初は唐突にクリアになって「え?もう終わり?」と思ってしまいましたが、エンディングの終わりに次のエンディングへのヒントが出てきて、エンディングを見ていく度に少しずつ真実が明らかになっていき、気づけばもうこのゲームにのめり込んでしまっていました!
これからプレイする人は順番通りにED回収することをオススメします!
RPG的な要素もあり、レベル上げが好きな私はついついそっちにも時間を費やしてしまいましたwww謎解きがしたくてこのゲームを選んだのにwww
レベルは割とサクサク上がりました。上げた意味はなかったけどwww
楽しくプレイさせていただきました!作者様、ありがとうございました!
謎解きは完全には解けていませんが、
とりあえず全エンディング回収しました。
今までのゲームもそうでしたが、相変わらず完成度が異様に高いです。
グラフィックも物語もシステムも、次のイベントへの誘導も、
とても練られ作りこまれていて、安心感?というか安定感。
一人で作ってらっしゃるのでしょうか……凄いです。
私は某カギの隠し場所で長い事、詰まっていたのですが、
ヘンな動きをする、何でそこにあるのがよくわからないものを
しげしげと眺めているうちに、あっ、と気づきました。
作者さん、これはわざと誘導してるのかなあ……だとしたら凄い。
システムも探索だけでなく、謎解き有、戦闘あり、避けゲー・逃げゲーありと、
内容もバラエティに富んでいて楽しく、
さらに、そこに色を添えるのが、出てくるカラクリたちの魅力。
星吉かわいいよ星吉。駈月は渋いし、後から出てくるもう一体もカッコイイ。
さりげに主人公にも、選択肢等で個性付けしてあるのも面白かったです。
分岐は、いくつもルートがあるように見えて、実は一本道を想定したつくり。
エンド5から順にバッドエンドを見ることで、
次のエンディングへのヒントが出されていく仕様。
それぞれ、余韻が残るエンドになりますので、
端折らずに、全て見ることを、強く!強く!おすすめします。
ルートによっては多少残酷な展開がありますが、
狐憑きほどではない…と、思う…。
さて、主人公の性別変えてもう一周行ってきますか。
作者様、面白いゲームをありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
臨終の夜行列車
3156
七夕の夜に死んだ二人を黄泉の国へと運ぶ夜行列車
-
俺と僕のプリマドンナ【DL版】
のりぬこ
俺の僕の手を取って
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
クロスアイ(体験版)
猫狐よしお
交差する愛の中に、隠された真実
-
屍のメイソン
持平勇賢
古代エジプト系短編ホラー探索ADV
-
アオとアオのセカイ
グラシアス
1分で楽しめるヤンデレ×メンヘラ×監禁×兄弟×病みBL