若っっ干のネタバレ?
やはりはみちゃんがかわいい。
内容は普通の選択肢あるだけのノベルゲームかな?と思ったんですが
これは少し違う類の物だな、と。
常識的な解答が正解でもあれば、そう見せかけて非常識でぶっとんだ答えが正解な事もあるので、最後までずっとどきどきしながらプレイができました。
何気ない選択も分岐につながっていたりして、とても作りこまれてやりごたえがあります
失敗した時もどこをどのように失敗したのか、曖昧ですが察せる
ようなヒントもあります。
一応4時間ほどでクリアしたのですが、おしおきを全て回収するとなるととても時間がかかりますね
全て回収すると何か特典があるのでしょうか?
とりあえずがんばって残り6つ回収せねば…
キャラクターも全員が程良く個性的で、会話を見ているだけでも面白いしかわいいです。あの人があんな事になったり、あの人が実はあんな人で苦しめられたり…など、物語単品でも見る価値はあります
加え、一枚絵もクオリティが高くて眺めているだけで幸せです
さらにちゃっかり伏線も入っていて、キャラクターのバックストーリーもあるようなのでそこは二部に期待です
先が気になるような終わり方や言動がありましたし、なによりはみちゃんが可愛いので気長に楽しみにしながら待っています!
下の方が「体験版です」と仰っていますが、
最終日まで進んでエンディングが流れるまでプレイできましたよ。
公式サイトを見ると以前まで確かに体験版を配信していたようですね。
感想としては、はみちゃんかわいい!
他の方も言っている様に伏線っぽいものが残りますが、
2部で回収されるのかな?
繰り返しプレイが多くなりますが、
話が長くないから、割とサクサク進めた印象。
話が短めだから仕方ないとは思うけど、
もっと登場キャラクターがいたらよかったかなと思う。
2部はいつ出るのかわからないけど、待ってます。
とりあえず最終日まで生き抜きました。
郷に入れば~なんてコトワザもありますが、
空気を読むことすら不可能すぎる常識の数々に、頭痛と笑いが…
いやムリだろう。ていうかお仕置きしたいだけだろうw
自分が住んでる地域以外に行くと、大抵どこにでも独特の空気や常識があって、
そういうものなの?とか驚きますが…
それをより極端に!排他的に!アグレッシブに!突き詰めた感じでしょうかー。
目の付け所がウマイっていうか新しい? とても面白かったです。
はみちゃん可愛いし!
新斗はバカだけど努力家で好感持てる。
そしてソンチョーはムカつくw
ルールブックや、GG閲覧など、やりこみ要素もあるようで、
これからルールブック埋めに頑張りたいと思います。
単純に最初に禁を破った順番に指摘されるのかと思ったんですが、
優先順位もあるのかな?
全おしおき受けるのも、案外難しい…
そのほかにも、気になる伏線?が途中あったのが気になります。
はみちゃんも、何かワケアリっぽいし、ラストもちょっともにょる感じで。
トゥルーエンドとか、どこかにあるのかな…
とりあえずルールブック埋めてからじっくり考えまする。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
桜色の恋文
上園千紗
託された手紙を届けるため、桜が挑むのは――難攻不落のからくり城!
-
Sweet Painful Utopia
kiji
人魚と妖精と吸血鬼と、半分魔女。少女4人の切ない百合ノベル。
-
その小さな手にうたを
Llef
微ホラーで、すこし不思議な心のお話
-
遠い海のアリア
ゆきはな
恋をして陸に上がった人魚と、呪いの短いお話。
-
太陽の天使サン・トリニティ 悪の組織に囚われたヒロインが脱出を試みる、全裸で
風見鶏 遊
羞恥を堪えて悪の組織のアジトから脱出せよ!
-
四人の王国
yako
ほぼ一本道のロールプレイングノベル