「ザ・クソゲー」というタイトルですが、
ちっとも「クソゲー」では無かったです。
それどころか、これは隠れた名作ゲーと思いますね。
始めは主人公のグラフィックが
1ドットの絵なので、
正直いって、慣れるまでは
移動が難しかったですね。
しかし、レベルが上がると
グラフィックが棒人間や人間に
変化するので、
それからはだいぶ
移動がしやすくなりました。
物語は崩壊していく世界の中で、
「世界の果てを目指す」という
大変ロマンのある話でした。
登場人物たちの言うことにも
哲学めいたものが見えて、
とても奥深いゲームと思いましたね。
END2を見ましたが、
さわやかで後味の良いラストでしたね。
旅を続けていく主人公は、
いったい何を見つけてどう生きていくのか?
想像力をくすぐる感じの最後でよかったです。
素晴らしいゲームを作ってくれて
ありがとうございました。
この作者さんの他のゲームも
やってみたいと思いましたが、
今はこれ1作なのかな?
才能あふれる作者さんだと思うので、
もっとゲームを作ってほしいですね。
応援しております。
12345
No.55627 - 2020-12-15 22:53:18
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Silent August
猫ガクエン
舞台は都市離れで、空が星々に溢れる田舎。 少女は一人で叔父さんの家に居候して......
-
AnagoClicker
ニュピロン
アナゴをクリックするゲームです
-
AIAIAIAI
kiji
アホな人工知能と会話するノベルゲーム
-
魔女のおつかい
天の箱庭
小さな魔女のお話。
-
Precious Melody
Black Oasis
音楽家姉弟が酒場をめぐり演奏旅行をする、アドベンチャー風RPG
-
SAKURA UNDERGROUND
花姫パパ
地下世界で巻き起こる企業間戦争を舞台にした近未来RPG。