教団本部の地下で、タリア(騎士・隊長)に逢うが、
このタリアにはワンターンキルは、ほぼ不可能と判断。
何回攻撃を繰り出しても、半分行った所で完全回復される。
「パートナー復活」にしているのに、何度も死ぬ。
主人公の武器が悪いのか、特殊装備が悪いのか、全く不明。
ダメージを受け付けないからか、確かに最初だけでミス連発。
システム的に問題があるのではないかと思うくらい。
タリア戦は今、完全に諦めている。
挑戦しても勝率は低いと感じたので。連続で死んでるから。
難易度ハードクラスのタリアだと思う。連撃が通用しない最悪だ。
作者には、どう質問すればいいのか、すごく困っている。
久々に放置して忘れることなく最後までプレイできました。
戦闘システムもストーリーも全体的に良く纏まっていて、
もう少しボリュームあれば売り出しても良いくらいでした。
公式の説明にもある通り戦闘システムが面白い!
システム的に推奨されているであろう1ターンキルを目指して、
装備やスタイルの組み合わせを考えるのが楽しかったです。
ただし、敵も1ターンキルしてこようとするぐらい強いです
一応、防御型でちくちくとかできますが・・・・
悪い点あげるとすれば、周回したくなる要素が弱いように感じました。
せっかく選択肢があるのだから大きく展開が変わったりしたら良かったかなと感じました。
あと公式の売り文句だと「100時間やりこみできるの?!」ってなるかもしれませんが、ライトユーザー向けだと思います。
スキル付きの装備品を5つ選ぶカスタマイズシステムは面白いなと思います
しかし、ショップに最初から何百種類ものスキル付き装備が販売されてるのはどうなんでしょう・・・
ゲーム開始時、右も左もわからない状態で見てしまったので顔面蒼白になりました。
・戦闘全般について
育成が雑魚連戦してドーピングアイテムを1キャラに使いまくるだけで
先に進めても序盤と変わらない同じ作業の繰り返し
さすがに途中で飽きてしました。
中盤のバイオプラント辺りから
「雑魚を1ターンで倒す事よりもボスを1ターンで倒す方が圧倒的に楽だ」
というゲームバランスが非常に微妙な点に気が付き、
以降雑魚を無視しボスだけ倒して進めてたら、そのまま簡単にクリア
ラスボスまでもがオーバーキルだった感じ
・シナリオの感想など
きちんと話が纏まっていて完結したので特に良くも悪くも無く
会話の選択肢が多く好みに選べた所は好印象
「めんどくさい」ではじまり「めんどくさい」という選択でフィナーレを迎えました。
クリア後に最強の剣と職業が貰えたけど、おまけのダンジョンらしきものは出なかったので
今更に手にはいってもあまり使い道が無く微妙な気分になりました
プレイ時間3:27:17(難易度ハード)
ロア Lv.41
職業:ガーディアン・A【パートナー復活】
装備:バルバロイ
補助:ワイルドホーン
補助:ガーディアンシールド
補助:プレゼントマックス
補助:リローダーMAX
リヴ Lv.42
職業:モンス・A【全能力+10%】
装備:ゴウケン
補助:デモニス
補助:シャープ
補助:シャープ
補助:シャープ
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夢見のシナリオ
あ行。
夢の世界とシナリオの狭間で…日常に帰ることができるか?
-
SHADOWS
裏束
スクールクライムサスペンス
-
私のかわいい後輩がこんなにダメなわけがない!!
のりぬこ
後輩の部屋お掃除ゲーム
-
発達物語
一限はやめ
発達障害に悩む主人公と心理カウンセラーの話(ノベル)
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
カホロとテトラ
きののべ倉庫
人形と塔の中を歩き回るアドベンチャー