謎解きが非常に不親切です。
通常のゲームならば
「Aの部屋にどう入ろうか?」→「そういえばBの部屋に鍵が置いてたな」→「取ってきた、これで入れる」
となるのですが
このゲームでは
「Aの部屋にどう入ろうか?」→「ヒントがない」→「A、B、C、D、E、F、Gの全ての部屋を再度探そう」→「廊下で唐突にイベント発生。Aの部屋に行けた」→「今度はHの部屋にどう入ろうか?」→ループ
となります。
同じ場所を当てもなくグルグル巡ってたのはかなりストレスでした。
しかし作者様が一生懸命つくったゲームなのでこちらも粘り強くプレイ。
後半はほぼ一本道なので楽でした。
三つのエンディングも見ました。
作者様には次回作も期待しております。
いまさっき、トゥルーとハッピーを見ました!いやー奥が深いと思ったと同時にめっちゃ疲れたーってなりましたーー!まぁバットはまだ見てないんですけどハッピーが一番いいと思いました!
(まぁ、一つかけらを見逃して奇跡的に最初にいったのがハッピーだったんだけど)
ただ、タイトルにあるとおりめっちゃ悩んでます。。。
バットを時間をかけて自分で見た方がいいのか、
それか、めんどくさいから実況動画でバットを見た方がいいのか、
めっちゃ悩みます...ともあれ面白いゲームをつくってくださりありがとうございました!!!!!!!!!!
これからも面白いゲームをつくってください!!
中々に重い題材を扱っていると思うんですが作品自体は重すぎず、また少女たちの可愛さが際立っている作品でした。
特に雨が常に降っているのでプレイ中も自分まで雨に濡れているようなそんな感覚を感じる作品でした。
難易度としては少し追っかけっこがネックかなと思うくらいでほとんど気にならない程度です。
初心者でも十分にクリアできる作品だと思います。
イラストも可愛いし、何より要所に声がついているのもあまり見かけないので物珍しかったです。
声の方もとてもイメージにぴったりでプレイしていて本当に楽しかったです。
また別の作品もプレイしてみたいです!
制作お疲れ様でした!( ^^) _旦~~
※ネタバレを含みます
美麗なグラフィックと可愛いキャラクターが印象的でした。
ストーリーはあるエピソードが非常に胸糞悪くて
気分が悪くなりましたが、ハッピーエンドで救われた気分になりました。
・・・しかし、トゥルーエンドがあの結末なのは寂しいですね。
ゲームとしては謎解きがやや不親切でフラグも分かり難く
クリアまでかなり苦労しました。
また、最後の逃走イベントの距離が異様に長く
進むルートが分からず無駄にゲームオーバー回数が増えるのも辛かったです。
上記の不満点はありますし、受け取り方も人それぞれになるとは思いますが
一度はプレイしてみてもらいたい一作だと思います。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
わたしのお名前なんですか
栖王ヴァルハラ3丁目
自宅やさがし乙女ゲーム(謎解き要素はありません)
-
マヨイビト
gurin
空から降ってきた少女の目的を探す物語
-
それがそれでそうならば
ととと(永久恋愛)
ホラーテイスト掌編ノベル
-
マッドブラッドガーネット(R15ver.)
カタリベノカゲ
血に惑い、血に狂え。生理痛の魔女×経血フェチな眷属たちのノンフィールドRPG!
-
よるのもり
晴れ時々グラタン
一本道の掌編ノベル
-
パンキチ覇王伝
テニヲハ
パンと生きるRPG