戦闘のみならず謎解き含めて難易度が非常に高いです。
人によっては詰んでクリアできないと思われますので覚悟が必要と思われます。
かく言う私もまだクリアできてません。まずは感想の前にバグ報告を。
【軽度のバグ・誤字】
・タイトル画面。Lard→Lord。
・スピキオを先頭にすると横移動時に後ろ歩きになる。
・森3F。接触ではなく決定キーで戦う雑魚がいる。
・F12でリセットするとエラーでゲームが落ちる。
【重度のバグかもしれないもの】
・神への冒涜部屋。例えば[A][B][C]で解けていたものが
別のセーブデータだと解けないことがあります。仕様だとしたら理不尽すぎるかと。
【感想】
往年のFC世代を思わせる高難度RPG。説明もなく投げっ放し。
即死罠。広いマップ。ヒントのないリドル。序盤から全体攻撃が入り乱れる雑魚戦。
少ないセーブポイント。帰還方法すら限定されている。
そしてダンジョンを彷徨い歩き、「帰りたい、帰れない」で疲弊して力尽きる・・・。
しかし強敵を打倒し、謎を解き、生還して戦果を持ち帰った時の嬉しさもまた格別です。
腕に自信のある方は挑んでみるのも一興かと。
ただし我慢できないラインのハードルによってはすっぱり辞めた方が健康的です。
私も何度も辞めたくなりました。まだ続けられていますが。
作者さんが書かれていたように戦闘難易度は昔を思わせる割合高めの難易度です
フリーシナリオなのでどこのダンジョンに行くかも自由ですし冒険感が出ていて個人的にいいと思います。
ただ難点を挙げるのであれば手探り感の演出の一端なのだと思いますが、
「最初のキャラ選びの際のボーナスが実際にメニューのスキル確認するまで意味不明」
「職による補助探索スキルも4人選んでメニュー確認するまでわからない」
ことでした。
この辺はせめて説明書で書いてほしかった部分です。
後はF12エラー対策をとってくださると有難いです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
エルウィードと森の番人
彩音
少し不思議な森と森に暮らす少女の物語
-
エグリマティアス監禁手帳
ととと(永久恋愛)
青髪男子を監禁。放置育成クリッカーゲーム。
-
いつかの未来
aiGame
【aiGame作品】『いつか』だけど、『少し先に』あるかもしれない未来
-
AnagoClicker
ニュピロン
アナゴをクリックするゲームです
-
ネガイノ屋上
神波裕太
屋上に一人で入り、夜中の0時ちょうどに願い事を考えながら飛び降りると、屋上にいる神様が願いをかなえて
-
死霊の屋敷 ~呪われた家屋~ ver2.65
みっちゃん
あなたは……恐怖で……眠れない……