6桁いくのはちょっと難しいね。
後半は、アイテムかブロックか関係無しに上から物が来たらZキーを、下から物が来たらAキーを押すのがコツ。
難易度設定が多めに感じたので、例えばEASY、NORMAL、HARD、VERY HARD、IMPOSSIBLEの5つだけでよかったのでは。
ゲームオーバー後にエンターキーを押すと、なぜか多重起動のような形になってしまうので、それが気になりました。
単調になって飽きてしまうところがあるので、私としてはもう少しひねりがほしかった。あとBGMがないのはやはり寂しい。
グラフィックはよく出来ているな~と思ったので(体型がいきなり太ましくなったのが気になりましたが)、その素材を十分に活かしきれたゲームであれば、より面白くなると感じた。
12345
No.20621 - 2014-09-13 09:56:43
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
みなみのしまのまほうつかい
ほーむorあうぇい
大雑把な師匠と塩対応の弟子のだらだら短編RPG
-
コクイメワラジ
ニックマン
人形に呪われるホラーゲーム
-
きゅうけつきのよみち
神波裕太
さいきんこのみちにはきゅうけつきがでるんだって
-
ビューティフル・メモリーフィルターズ
space debris
架空の実況者が主人公の探索ADV(実況禁止)
-
呪家
ピヨ
幽霊救済型 短編x探索ホラーADV
-
伊達のバレンタイン
まや
日本よ、これが伊達だ