とても雰囲気が良く楽しめました!
その場の効果音、表情等の演出が素晴らしかったです!
音楽も作品にピッタリでとても良かった。
キャラクターの心情をうまく引き出せており、思わせぶりなシーンも多々ありでプレイヤーに物語の真相を推理させるような作風もナイスです!
ついつい物語りに引き込まれてしまいました。
…まさかそうくるとは…と、関心。
ホラー&ミステリーという感じですね。
救いがあるようなないようなちょっぴりダークな終わり方ですが納得です。
好感度がどういう条件で上下するか不透明だったのでジャムがない場合はトゥルーまで行けたのかな?というのがちょっと疑問な点でした。気になる。
可愛いけどちょっと怖いのが好きな方にはオススメしたい作品です。
バージョン1、00~1、02でプレイ
まず、現在の最新版ではちゃんとバグ修正されていると思います
バージョン1、00~プレイしました。誤字やちょっとしたバグなら気にしないんだけど、自分で見つけただけでもゲームに支障をきたす大きいバグに三度もぶち当たったのは驚きました
グラフィックやストーリーは素敵ゲームだと思うのでもう少しテストプレイしてからふり-むさんに公開するといいかもですね。。
クリア後に『1、03』からはコインの新しい使い道や好感度チェックが追加という情報を読んで、1、02までのバージョンでやった人は損だなぁという気になりました
1、00~1、01~1、02のバージョンを落としなおしてバグで支障が出たところをやり直し、周回の気力を失っていたのでスキップ機能は便利で助かりました
他のプレイヤーさんのレビューを読んで厳しい意見が多いのは、私と同じくバグと思わず時間を費やして
感動<<<疲労
になってしまったのではないかなと思ったり。。
でも最新バージョンからプレイする人は楽しく遊べると思いますよ。最終的にはキャラクターに好感が持てて素晴らしいゲームでした
バージョン1.02の感想
長めの読み物といった感じの作品。
探索+お使い+謎解き+アクションもあるが、ゲーム部分は少なめだ。
すごいなと思ったのは、グラフィックが上手で数も豊富だったこと。
ストーリーは良い話だと思うが、雰囲気は馴染めなかった。
女みたいな名前で呼ばれる男や、百合とか、そういうのがどうも苦手で…。
(わるいと言っている訳ではなく、私が合わなかっただけの話)
エンディングは3種類見た。ノーマルエンドが一番好きだな。
欠点や要望は、5つほど。
・バグや文章が途中で切れて見えない、といった事があった。
(Ver1.02の話なので改善されているかも)
・アンジェ編が長すぎる。
(序盤で展開が読めるタイプなので飽きてくる。半分くらいの長さにしてほしい)
・なぜお菓子を『パンくず』にしなければならないのか、意味がわかりづらかった。
(ヘンゼルとグレーテルのオマージュ?)
・バッド、ノーマルエンドに名称が無いので、つけてほしい。
(どのエンドが本当かは想像に任せると言っているのに、完全に1つだけ特別扱いしている)
・ベルのお父さんの一枚絵も見たかった。ノーマルエンドとかに入れて欲しい。
シナリオ、グラフィック、音楽の質が高い作品
まず、シナリオがすごく良かったです。最初はお菓子の家という設定や吸血鬼が出てくるところから、よくあるファンタジックな話のように考えていましたが、ゲームを進めていくうちに予想外の展開となって行き、どんどん引き込まれて行きました。ラストも納得のいくものでした。
グラフィックは、キャラがかわいく、お菓子の家も作り込まれていて、素晴らしいと思いました。全部自作なのにクォリティが高いです。キャラクターデザインも世界観にあっていていいです。私はDさんの胡散臭いところも気に入っています。
音楽も自作されているということですが、オートクチュールのように、キャラクターや場面に音楽がピッタリとマッチしていて、ゲーム制作者が作曲できることの良さを感じることができました。
上記の3点に比べると、ゲーム性については物足りない面があり、またバグがあったりと問題もありましたが、そのような細かい点が気にならないほど、魅力のある作品だと思います。
トゥルーエンドクリアしました
お菓子の家の謎解きADVではなく、ほぼ少年少女の会話を眺めるだけのゲームでした。
シナリオはトゥルーエンドでクリアしましたが特に目新しさは感じませんでした。
吸血鬼や魔女といった題材は面白いのですが、情報の散りばめ方が上手くないと思います。キャラのセリフは中身がない割に長ったるく、あまり話にのめりこむことが出来ませんでした。
アンジェの正体が途中から予想がついてしまったのもマイナスです。アンジェの歯がとがっていたので・・・。
"おかしな家"でゲームを進めていくのですが、"隠れ家"というだけあって移動できるのは2つのマップだけです。
狭いマップに家具やアイテムや人物が詰め込まれ、この中でイベントをこなしていくのは非常にストレスでした。
テキスト表示もボタン連打で飛ばせない遅さの箇所がたくさんあり、これもストレスでした。
会話中に挟まる「デデッ!」「ガーン!」という効果音はチープなので無い方がいいと思いました。
あと、スクリーンショットの時から気になっていましたが、アンジェの驚いた顔が怖すぎて雰囲気に合ってないです。
キャラのイラストはとても可愛いです。
が、それだけに尽きるといった印象で、全体を通してキャラの会話ばかりで退屈でした。
ゲーム性は抜きにしてキャラで妄想して遊びたい方には向いているのかもしれません。
私にはダメでした。
辛口になってしまいましたが、個人的に期待していただけに残念に想う気持ちから書かせていただきました。
会話をそこそこに抑え、謎解きパートやプレイヤーに考えさせる部分を多く作ってくれればもっと楽しめるゲームになったと思います。
"おかしな家"がどんどん変わっていく姿はホラーチックで、発想やテーマは良かったです。
次回作も製作中ということなので楽しみにしています。
素晴らしいストーリー
最初は、ほのぼのとしていたのですが、だんだんとホラーな展開になって行きます。木曜日くらいからはストーリーに引き込まれ、一気に最後までやってしまいました。個人的にはベルントの行動のイケメンぶりに惚れました。グラフィクもキレイで音楽も素晴らしかったです。また時間を置いてプレイしてみたいです。
マザーグースを使ったお遣いゲーム
プレイ時間は8時間ほど。1.02以前だとトゥルーは見れませんのでご注意。
良かった
・絵がかわいい
・音楽など素材の多くが自作
・文章・イベントのはや送り・スキップが出来る
悪かった
・マザーグースがやたら唐突に出てきてごちゃごちゃした
・話の展開がほぼ会話頼み
・無意味にレズっぽい展開があり苦手だと辛い
・効果音が雰囲気に合っていない(コメディチック)
お遣いのネタがマザーグースである必要がいまひとつ感じられず、その中でもやたら残酷な歌ばかりが長々とそのまま登場する…といった印象でした。
元ネタを知っていても唐突に感じたので、知らない人だとただ変な詩が出てくるわけだから訳がわからないんじゃないかなあ…
あと、私の見落としかもしれませんが、最初から部屋に落ちているものをずっとスルーしている理由がよくわかりませんでした。
探索型ホラーで稀に見る長編でした。制作お疲れ様でした。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
血の町
ミルチァンゲームス
【ミルチァンの朗読ゲーム】シリーズ第11弾
-
夜の路地裏案内
静本はる
少女と一緒に路地裏徘徊ADV
-
innocent room
白紙論文
何にも知らない女の子たち
-
皇の器 Ver 1.06
二条 遙
皇帝が主人公のフリーシナリオゲーム
-
Plus Driver
DN
アドベンチャー風アクション
-
夏の幽霊飴
雪月花
霊が見える超常探偵ふたりの物語