ver1.01をプレイ、きっちり10時間でクリアしました。
とってもいいゲーム、いいRPGでした。
■良かったところ■
●グラフィックがとにかく凄い
まず冒頭のOPムービーが凄い
それから戦闘中のアニメーションが凄い
キャラクター・スキル別ですごい絵が動いてくれます。
あと登場キャラクターがかなり多いのですが、キャラクターごとの顔グラの種類の多さもすごい。
そのへんのノベルゲームより顔グラの種類多いと思います。ほんとに。すごい。
絵はもちろん綺麗だし、キャラクターが多いのに特徴が被ってなく個性がちゃんとある、すごい。
これほどのものを作りあげるのに、どれくらいの時間がかかるのかを想像すると頭が上がりません・・・(誰)
●独特の戦闘システムが楽しい
RPGではレベルアップで技を覚えていくのが基本的ですが、このゲームごく一部のキャラを除きレベルアップで新スキルを覚えません。
殆どが戦闘中に攻撃・スキルを選択した時に確率でひらめいてくれます。一度ひらめいたスキルは以後ずっと使えます。
物理・技術・精神・治癒と4つスキルはカテゴライズされており、キャラによって得意不得意はありますが、
自分の好きなように育成できるので色んな戦い方ができます。他にも合体技という2番目のキャラによって効果が変わってくる技が使えたりと
ボス1つ倒すのにも、戦略を組み立てるのがとても楽しいです。これぞRPG!
●しっかりしたストーリー
人間、天上人、エルフ、精霊、謎の生物プーと沢山種族が出てきますが上手い具合にかみ合っています。
キャラクター別にスポットを当てたイベントが発生しながら物語は進行していきますが置いてきぼりになるキャラも居ないし
皆が皆目的があって、誰のために戦うのか。それぞれ違うけど困難を乗り越えていくうちに徐々にまとまっていく仲間たち、みたいな。
短すぎず長すぎず、続編にあたる作品ですがこれが初めての人でも楽しめる(私がそうでした)ので良かったなぁと思います。
少し重めな展開がややあるんですが、登場キャラクターが基本的に明るくてユーモアがあるので空気が重くなることは無いんです。
だから、終始こういう感じなのかなぁと油断していたら後半ぶわっと来るシーンがいくつかありました・・・。泣けます
こんな感じでスクリーンショットの数々からもおわかりかと思いますが、全体を通してクオリティが高いです!
DLしてから3日で一気にクリアしてしまいました!(他のゲームもやっててw)
気になった方は是非やってみてください!!
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
【復讐代行会社】DEAD END CORPORATION【第1章】
荒寧針治療
DEAD END CORPORATION が贈る最高の復讐劇
-
DaisyBell -Pupas' Ego-
すぎやん
サイケデリック・インダストリアル・ドリーミー・サイバーパンク。二人乗りの自転車には乗れない。
-
スキトキメキトキス
Tatewaki & Nagatsuki
陥れ系百合ADV
-
ムソウビョウ
箱庭ゾーイトロープ
気弱な少女と病弱少年の探索ADV
-
ゆうやの足はタイヤの足
リロル(城野椋)
等身大の感情刺激を体感できる、美しく残酷な物語
-
フィアンネ・ボダン
TOF
彼女はただ、女の子になりたいだけだった