その割には全クリにかなり時間かかりましたよ。
というのも、あっちこっち色々行って、あーだこーだ色々やって、
ナゾナゾの答えをゲーム中から直接聞くと思ったら、
プレイヤー自身で情報整理して答えを出す形式だったようです。
それほどやりこんでいるわけではないですが、所々にネタがあって面白いですね。
主人公は女の子ですが、喋らないのが非常に個性的に感じました。
ホーリーがいちいち通訳してるのも、ほんわかと楽しく見れたり。
某ミニゲームで、狂ったように金と経験値を稼ぐのが楽しかったなぁ。
全体的なストーリーは良いと思います。
ただ、残念なのが非常にキッツいイベントがあること。
とある扉を開けたら速攻ゲームオーバーとか、
二度と話しかけるな、といわれて冗談半分で話しかけたらゲームオーバーとか。
まぁマメにセーブするタチだったんで被害はあまりありませんでしたが、
デメリットが多少あるのは良しとしても、問答無用でゲームオーバーはちょっとなぁ・・・と。
あと、某塔である、RPGとしては最上級の嫌がらせイベントもキツかったです。
事前に忠告があったとはいえ……あはは、あんなにいたんですねぇ。
意地になって全員ぶっ潰しましたが、疲れました。
戦闘バランスは結構キツめでしたが、その分手応えあって楽しかったです。
体感、その街の近辺の敵は、その街で売られている最強装備を入手して、
初めて対等な、といったら変かもしれませんが、バランスよい戦闘になるようです。
買い揃えるまで、誤魔化すためにステータス変化、特に睡眠と即死と回避重視には非常に世話になりました。
ボス戦は意外と補助効果のある特技が重要なんですねぇ。
あと、折角戦闘難易度の高いゲームなのに、
隠しダンジョンがないみたいなのが非常に残念。是非欲しい。是非是非。
バリア有ラスボスを倒せたんで、
あとは最強の槍の入手と某キャラ最強計画と…と、まだやること一杯。
俺の旅は、まだまだ終わらない。飽きるまで。
長文乱文失礼しました。
- 1
- 2