将棋風のシミュレーションゲームに見えますが・・・
・駒の移動力・移動範囲が将棋とまるで違う
歩が「最大4マスまで移動できる、横移動、後退も可」とか
角が「横移動できるが、斜め方向に駒の隙間を移動できない」とか
もうめちゃくちゃです
・自分の手番に全ての駒を動かすことができるため、酷い乱戦になる
将棋は一手につき動かせる駒は1つだけです。
ところが、このゲームは自分の手番にすべての駒を動かせます
上記の移動力が異常なことも含め、大乱戦になってしまいます
将棋をご存知の方なら、紹介スクリーンショットを見た時
強い違和感を感じたのではないでしょうか
・取った駒を使えない
将棋の特徴の1つとして
取った相手の駒を使うことができることが挙げられます
しかし、このゲームでは取った相手の駒を使えません
駒台が画面にあるのに、これはいかに
言いにくいですが、こういったゲームにするのなら
将棋をモチーフにしないほうが良かったのではないでしょうか
このゲーム内容では将棋の良さ・おもしろさを表現できていませんし
「将棋はこういうゲームだ」というプレイヤーの知識・経験が
このゲームを楽しむことの邪魔をしてきてなりません。
12345
No.18924 - 2014-04-19 10:02:25
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
きみと雪どけ
5Z6P
―――だって、この雪は、とてもあたたかい。
-
ネガイゴト ver1.06
いるあんこ
一人ぼっちが願うのは・・・。【探索型ホラー】
-
ガルーダの眼
ゲーム置き場
不思議でちょっぴりなつかしい、古代パズルアドベンチャー
-
最新約聖書『救世期』・禁断の果実を食べてしまったヒロインと蛇が世界を救う、全裸で
ほりん
聖書が学べる教養・ネゴシエーションゲーム!了解だ大佐!任務を続行する!!
-
闇色スターナイト
宮波笹
昼はアイドル、夜は魔物! ワーウルフたちのアイドルRPG
-
その小さな手にうたを
Llef
微ホラーで、すこし不思議な心のお話